

初めて買った銘柄はマイナスだったから、悪質投資顧問かと思ってました。しかし、代替えとしてもらった銘柄が当たり、-10万円から+90万の利益。
最終的にプラスだったから満足です。担当スタッフが熱心に取り組んでくれて、サービスがかなりよかったんでもう一回買おうと思ってます。
結構口コミも多いから株カレッジ気にはなってます。
SMCは確かにシンプルな手法で、株初心者には分かりやすいし簡単に稼げると言う希望を持たせるものだが、スクール料が1年間57万円。
あの程度の事を受講するには高すぎる法外な価格と言える。
株の他、競馬AI予想会社とコラボした週末投資プロジェクトでは、募集動画に古くから居るSMC生の3名をサクラモニターとして登場させ、恰も大儲けしているかのようにコメントさせる。
いずれにしろ闇の深いスクールである事に間違いないと言えるだろう。
Youtubeの広告で10秒ほど話を聞いただけで終わってると確信笑
「NISAとかやると怖い」、「必ず損する」というフレーズだけで、この人、素人かな?と
ここは悪徳です。メールしたら電話があり営業が食い下がり過ぎて怪しさ満点の営業で最後は脅しみたいに自宅に来るとかなんとか 挙句に電話を切ればイタ電してくるし着拒否したら10種類くらいの電話からイタ電来ます。全部着拒否しましたが皆さん気をつけてください
▼当サイトについて
当サイトでは、実際に投資顧問・株情報サイトを利用しているユーザーから寄せられた口コミや評判を参考に、本当に利益は出ているのか、投資実績に偽りはないか、虚偽の口コミがないか、正規に運営がされているか、などを総合的に分析・検証し評価しています。
第三者の目線からの公正で中立性のある評価によって、真実の株情報サイトの姿が浮き彫りに。
当サイトを参考に、本当に勝てる投資顧問・株情報サイトを見つけてください。