
高橋ダンの会社概要
サイト名 | 高橋ダン |
---|---|
サイトURL | |
運営会社名 | |
所在地 | |
代表取締役 | |
電話番号 | |
Eメールアドレス |
高橋ダンの口コミ・評判
たまーにYouTubeは見てる。それだけ。
目次
高橋ダンは怪しい?口コミ評判から検証
高橋ダンを口コミ評判から検証してみました。
高橋ダンは、元ヘッジファンドトレーダーで現在はyoutubeで活動する個人投資家です。
自身が運営するYoutubeチャンネルには50万人以上の登録者数がおり、彼が言及する銘柄を参考に投資をするトレーダーも多くいるようですが、そんな彼の予想は意外にも賛否両論であるようです。
果たして高橋ダンは本当に実力ある人物なのでしょうか?
高橋ダンのような少しでも怪しい可能性のある人物やコンテンツはさておき、とにかく安全な優良サイトを今すぐ知りたい!という方は、さまざまな調査の結果管理人が信頼性が高いと判断した優良株サイトの調査記事もご紹介しておきます。
検証の結果、口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、手っ取り早く優良サイトをお探しの方はぜひこちらの検証記事もチェックしてみてください。
高橋ダンの口コミ評判は怪しい?
まずは高橋ダンの口コミについて調査してみたところ、その評判はわりと賛否両論に分かれているようです。
以下にその口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。
高橋ダンの悪い口コミ

経歴に関して信憑性が全く無い。 言っていることも人気アナリストの受け売りのことがほとんどだし、まず相場を的中させることも少ない。 (短期的な相場の上げ下げの予想は氏に限らず誰にもできないかと) こういう人を頼っているようなトレーダーが勝てるわけないし、本人と共に程度が低いと思う。



高橋ダンはそれっぽい事を言っているだけで株の知識を持ち合わせているようには思えないなって思ってしまいました。今までの実績も本当なのか疑問ですし、怪しいなと感じることが多いなって思いました。
高橋ダンの口コミを調べてみたところ、このように「それっぽいことを言っているだけで全然当たらない」といったような評判がかなり多く書き込まれているようでした。
あまり実力のない人物なのでしょうか?
これらの口コミを見る限りでは高橋ダンはなんだか怪しい人物のように感じてしまいますが、その実態はどうなのでしょう。
高橋ダンの良い口コミ

ダンさんが予想を外そうが、間違ったことを言っていようがもうどうでもいいというか、とにかく誰か指針になる人を決めないとどうしていいかわからないんです。
だから私は昔からずっと見てるダンさんを何があっても信用することに決めたんです。ダンさんが批判されようが私はダンさんを応援します。

まあいいと思うよ。高橋ダンはそんなに悪くない。もっといいyoutuberはたくさんいるけど。俺のお勧めは「高校生でもわかる米国株」「じっちゃま」「朝倉慶」「NOBU塾」「高田資産コンサル」かな。解説が高橋ダンよりもっと深くて、説明が上手い。
このように一部高橋ダンを擁護するような口コミも数件見受けられました。
しかし、高橋ダンの評判の全体の割合としては、見たところ圧倒的に悪評の方が多いというのが現状なようです。
高橋ダンのプロフィールは怪しい?
そんな高橋ダンのプロフィールを調べてみました。
アメリカの名門私立コーネル大学(2021年世界大学ランキング21位)を首席グループで21歳の時に卒業。
21歳で名門投資銀行モルガン・スタンレーに入社し、リーマン・ショックを機にヘッジファンドに転職。ヘッジファンド時代はトレーダーとして働いた後、26歳の時友人らとヘッジファンドを設立。
30歳の時には自身が立ち上げたヘッジファンドの売却まで行う。
その後鉱山や貴金属に投資する会社を経営したあと、日本でyoutube活動を開始。
世界の金融・証券市場の中心であるニューヨーク州ウォール街で証券マンとして働いていたなど、かなり凄い経歴を持っていますね。
世の中には金融機関で働いた経験すらなく、実績などもよくわからない個人投資家上がりのスクール講師などもいますが、そういった人物とは違い、投資に関する知識経験も十分に備えていることがわかります。
そんな物凄い経歴を持っている高橋ダンですが、調べているとなんだか怪しい噂を目にしました。
どうやら彼が「経歴を詐称している疑惑」なるものがあるようです。
実際にこのような口コミがあります。
経歴詐称疑惑がある人です。ウォール街でモルガンスタンレーで働いてたとか言ってたのにただのインターンシップとか、コーネル大学首席で卒業もウソだったし。日本人を騙してると言われても仕方ないのでは?
経歴詐称疑惑と言われている「高橋ダンはコーネル大学を首席で卒業していない」件ですが、調べてみると確かに高橋ダンは首席卒業ではなく「準首席卒業」のようです。
それでも凄いことに変わりはありませんが…
こうした誤解から経歴詐称疑惑が生まれてしまったようですね。
高橋ダンの分析方法は偏っている?口コミを調査
そんな高橋ダンの分析には賛否両論あるようですが、中でもこのように「分析方法が偏っている」という口コミをよく目にしました。
ダンさんの予想はあまりにテクニカル偏重なので
テクニカルなんてオカルトだと思っている俺はダンさんの予想は
あまり信じてない。
高橋ダンは、口コミにもあるようにテクニカル重視の分析を用いています。
そのため、ファンダメンタルズ分析派からは否定的な意見が寄せられているということのようです。
ただしテクニカル分析で参考に出来る点は多いのか、彼のファンはそれなりに多く、彼の各種ツールの設定などは参考にできる部分も確かにありそうです。
高橋ダンの予想は当たるのか?評判を検証
そんな高橋ダンは、自身の運営するYoutubeチャンネルで具体的におすすめの銘柄を紹介しています。
ユーザーの中には、高橋ダンがおすすめする銘柄を実際に売買している人もいるようです。
高橋ダンさんの動画を参考に、私のできる範囲での投資はJR九州狙い☆
これから長いお付き合いになりそうです!#チャート修行 #JR九州 pic.twitter.com/oV9z2qp12K— とさなな (@tosanana0501) April 25, 2021
高橋ダンさんがJR九州良いって言ったから買った(੭ ᐕ)
— オシュ🇺🇦なんちゃってOL (@machi_rinchan) June 3, 2021
高橋ダンがこれまでにおすすめしたことのある銘柄は、ソフトバンク(9434)、九州旅客鉄道(9142)、SPY(S&P500指数連動型)、BND(米国債券)などなど。
そして肝心のこれらの銘柄で実際に稼げたかどうかは人によって異なる模様です。
今日は高橋ダンさんが教えてくれた中国通信銘柄が揃って爆上げ中。いつも有益な情報で感謝感謝です。
オススメ銘柄を言ってくれるが投資初心者がそれに釣られて買うと大体含み損を抱える。 初期の動画は初心者向けだが最近は徐々に投資リスクを上げてきている。 ただ彼の考え方は非常に参考になり、自分で投資判断できる中級者以上は見る価値は有る。 初心者が見ても良いが、ダンが買うという銘柄を安易に買わないこと。
高橋ダンが個別銘柄について何か言及する際は、「海運株」「銀行株」「岸田銘柄」などというように、その時々で旬になっているテーマ株を紹介する傾向にあります。
ただ、口コミでもあるように、動画で紹介された銘柄はすでに株価織り込み済みであることも多いので、購入するかどうかはきちんとよく吟味する必要がありそうです。
評判の高橋ダンの銘柄情報はどこで入手できるのか
高橋ダンは、実際に以下の媒体で情報発信している模様です。
■YouTube
こちらが高橋ダンのメインとなる活動の場のようです。
以下のような各種金融関係の解説動画がアップされています。
・ポートフォリオの組み方の動画
・長期投資向けオススメETFの紹介動画
■NOTE
様々な投資情報について解説しているコラムです。
ただし2020年をもって更新は停止されているようです。
■Twitter
ファンの方々との交流の場としての他に、自身の見解などを日々ツイートしているようです。
高橋ダンは怪しい人物なのか
高橋ダンの実態を口コミ評判から検証してみました。
彼の評判に関してはわりと賛否両論に分かれているようで、銘柄予想が当たったという口コミもあれば外れたというような口コミもかなり様々。
高橋ダンが運営するYouTubeはチャンネルは登録者数も多く人気も高いようですし、テクニカルでは参考にできる部分も確かにありそうですが、テクニカルだけでは限界があるのか予想精度が特別に高いということでもないようでした。
調査の結果、高橋ダンが怪しい人物ということではなさそうですが、銘柄予想にはムラがあるようなので、彼のツール等を利用するかは今一度よく検討した方が良いかもしれません。