高見英治を口コミ評判から検証してみました。 高見英治氏といえばすでに廃業した株式会社スマートアセットマネジメントが運営を行っていた投資顧問ベストプランナーの元代表取締役であり、グループ会社のAIP投資顧問とTMJ投資顧問と結託し多くの利用者を苦しめてきた人物です。 言わずもがな、ベストプランナーやAIP、TMJの...
Kabu-Toshi2564
Kabu-Toshi2564の記事一覧
窪田剛を評判から検証 窪田剛を口コミ評判から検証してみました。 窪田剛は実業家、株式トレーダーであり、受講者数日本1の超大手投資スクール「株の学校ドットコム」の講師も務めている人物です。 株の学校ドットコムの方は評判はあまりよくないようですが、窪田剛自体の評判はどうなのでしょうか? 果たして実力ある人物なのでしょう...
現役FXトレーダーであり、アセットフォーメーションシステム(AFS)というバイナリーオプションの開発者でもある織田慶氏。 織田慶氏が開発するアセットフォーメーションシステムの方は評判はあまりよくないようですが、そんな織田慶氏は怪しい人物ではないのでしょうか。 半沢 そこで当ページでは、世の中の評判をもとに織田慶氏...
根崎優樹を評判から検証 根崎優樹を口コミ評判から検証してみました。 根崎優樹は株式会社チャートマスターの代表者で、アメリカにあるCFG(Concorde Forex Group)を最年少で卒業した人物でもあります。 これだけ聞くと物凄い人物のように思えますが、しかし根崎優樹の口コミを見てみると、その評判はあまり良...
神王リョウを評判から検証 神王リョウを口コミ評判から検証してみました。 神王リョウと言えば、「1日僅か30分のトレードを行い28歳で株で30億円を稼いだ」とのことでテレビや雑誌などで一躍有名となった投資家です。 しかし神王リョウの評判は現在、悪い評判がかなり多いようです。 インターネット上の多くの口コミサイトを...
「うねり取り」や「ショットガン投資法」といったオリジナルの投資法を用いたトレードを行うことで有名な投資家、相場師朗(あいばしろう)氏。 そんな相場師朗氏ですが、調べてみると相場師朗氏はギャラ1000万円とも言われる著名な人物でありながら、ネットで誰でも入手できるような簡単な手法を高額にて販売していたことが判明しま...
東大経済学部出身で株で億を稼ぐトレーダーと言われるウルフ村田氏。 そんなウルフ村田氏ですが、蓋を開けてみると逮捕や裁判、嵌め込み詐欺などといったお騒がせ事件で、度々界隈をざわつかせてきました。 どうやらインターネット上の評判を見ると、信者と呼ばれるほどウルフ村田氏を崇拝しているような口コミから、恨みつらみが伝わっ...
投資顧問マネージャーを評判から検証 投資顧問マネージャーを口コミ評判から検証してみました。 数ある株情報サイトの中でも評判の良い投資顧問マネージャー。 優良サイトとしてランクインしていることも多いこちらの株サイトですが、今回はそんな期待値の高い投資顧問マネージャーについて、口コミ評判はもちろん、実際に提供された銘...
ウェルスパス投資顧問を評判から検証 ウェルスパス投資顧問を口コミ評判から検証してみました。 ウェルスパス投資顧問は2018年4月にオープンした投資顧問サイトで、2020年にサイトをリニューアルし、本格的にサービスを開始しています。 比較的新しい投資顧問ということで期待が膨らみますが、いざ調査をしてみるとその評判は何...
プロフィール
半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 1 out of 5
2021年1月4日
話題株セレクトは使えば使うほど損失が拡大する悪質な投資顧問。負けたから次こそはと意地になって取り組んでも余計に負のスパイラルに嵌まるだけ。破産したくなかったら怪しいと思った時点で手仕舞いした方がいい。というか儲けたいのであれば初めから話題株セレクトを選ぶべきではない。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年1月4日
個人投資家が投資顧問に求めるものといえば、自分では手に入らないようなプロの投資家の息の掛かった価値のある銘柄。しかし日本投資機構の銘柄情報はこれといって特別なものはないし、穴場の銘柄なども特にないし全然儲からない。テクニカルもお世辞でも上手とは言えないし、勝率もそこらの個人投資家と変わらない。これでプロと名乗れるんならそこらへんの素人でもいけるんじゃないかと思えるほど。
匿名
Rated 3 out of 5
2021年1月4日
個人的には思ったよりも良かった。評判も賛否両論だったからあんまり期待してなかったけど、登録してみたら予想より使える情報くれるかも。下手な投資顧問の有料情報よりは儲かるかもしれない。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年1月4日
TMJのセールストークにまんまと騙されてしまいました。2倍以上に跳ね上がる高騰銘柄があるとのことで、枠数も限られていると言われたので焦って買い付けてしまいましたが2倍はおろか、上昇の気配すらありません。あろうことか徐々に下落してきています。完全に騙されたという気持ちでいっぱいです。ロスカットをするか持ち直すのを待ってみるか悩みどころではありますが、TMJはもう信用できないので損失が拡大しないうちに売却することとします。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年1月4日
AIPは投資助言が下手くそ過ぎる。かすりもしない銘柄ばかり案内されて得るのは含み損ばかり。とても株式投資のプロが在籍してるとは思えないほどの推奨銘柄の質の低さに驚かされる。
匿名