
目次
Alpha AIを評判から検証
Alpha AIを口コミ評判から検証してみました。
”Alpha AI”はAlpha AI運営事務局が販売するAI投資ツールですが、詳しく調査してみると、実績や口コミの信憑性が低く、何かと疑惑が多いことが判明しました。
結論から言うと、Alpha AIは新しくできたサイトということで現時点では口コミ数や実績があまり多くないので、まだまだ利用には様子を見た方が良さそうです。
- 投資実績の信憑性が低い
- 運営会社の実体が掴めない
- まだ新しくできたサイトのため様子を見た方が良さそう
検証の結果、このような真実が発覚しました。
詳しい検証結果を知りたい方は、ぜひこのまま読み進めてください↓↓↓
Alpha AIの口コミ評判
まずAlpha AIの口コミや評判をいくつかピックアップしてみました。
Alpha AIの悪い口コミ



Alpha AIの評判は、見たところこのように一部悪い口コミもあるようでした。
AIが分析した銘柄を提供してくれるとのことですが、その的中率を疑問視するような口コミがチラホラ。
公式サイトに載っている実績は果たして本当なのかという疑惑の口コミも散見されました。
Alpha AIの良い口コミ



このように高評価口コミも見られました。
ただこれらの口コミが投稿されているサイトは、あのTMJ投資顧問やAIP顧問のステマ問題で話題になった危険な口コミサイトです。
そのため、これらの高評価口コミの信憑性はかなり低いので信用できるかというのは微妙なところです。
Alpha AIは怪しい?
会社の実態が掴めない
まず、Alpha AIの運営会社「Alpha AI事務局」について検索してみましたが、どうやら会社のホームページが存在しないようで、会社の詳細を確認することができませんでした。
社名で検索しても、ホームページをはじめそれらしい情報は一切見つかりません。
次に会社所在地を検索してみました。
調べたところ、こちらの住所はレンタルオフィスであることが発覚しました。
こうしたレンタルオフィスを拠点としているところは、十中八九悪徳サイトの可能性が高いです。
なぜなら、何か会社側にとって不都合なことが発生した際、すぐに夜逃げすることができるからです。
さらには会社の代表である「堤 隆」という人物について検索してみても、同姓同名の大学教授の情報が出てくるばかりで、投資家もしくは投資関連の事業を行っているような堤 隆という人物に関しては全く情報が出てきません。
実績はおろか、実在する人物であるのかすら不明です。
会社のホームページもなし、住所はレンタルオフィス、代表人物の情報も不明。
全くもって実態が掴めません。
実績が不明
Alpha AIはAIを駆使した凄いツールということで、公式サイトにも高騰実績の数々が掲載されていますが、詳しく調べてみるとこの記載されている実績に何やら不可解な点が発覚しました。
Alpha AIの公式サイトには、過去にAlpha AIが導き出した高騰銘柄ということで、グローバルウェイやマツモトなどというような上昇実績の数々が掲載されています。
過去の実績として2021年のものも掲載されていますが、これが調査をしてみると辻褄が合わないことが判明したのです。
まず、Alpha AIの公式サイトのドメイン年齢を調べてみたところ、サイトをオープンしたのは2022年11月のようでした。
サイトオープン日と実際のサービス提供を開始した日は普通だいたい同じか、仮に違ったとしても大幅に離れているということはありません。
これを見ると、2022年11月頃にサービス提供を開始したはずなのに、それより過去の2021年の実績があるというのは違和感がありますよね。
Alpha AIは悪徳株サイト?
Alpha AIについて口コミや評判から実態を検証してみました。
調査の結果、現時点ではAlpha AIに関しては、信用できる点があまり見当たりませんでした。
会社情報も代表者の実態も何もかも不明。正直色々と怪しいですよね。
「AIソフトが超高確な銘柄を選び出してくれる」というのは一見かなり魅力的ですが、その根拠となるデータが薄いですので、あまり安易に信用するのも危険です。
検証の結果、Alpha AIは今の時点では優良サイトとは言い難いという結論になりましたので、ご利用は自己判断でお願いします。
以下は検証の結果、信頼性が高いと管理人が判断した優良株サイトの調査記事になります。
口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、優良サイトをお探しの方はぜひこちらの検証記事もご覧ください。
Alpha AIの会社概要
サイト名 | Alpha AI |
---|---|
運営会社名 | Alpha AI運営事務局 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 4F |
代表取締役 | 堤 隆 |
Eメールアドレス | info@alpha-ai-kabu.jp |
Alpha AIの口コミ・評判
詐欺罪にはならないけど詐欺と同じです。騙されないように、絶対お金を払ってはダメですよ!
怪しい評判しかないんでやめておきます
完全に詐欺です。絶対にお金は返ってきません。
また怪しいツールが出てきたか。
AlphaAIに悪評が多い理由がなんとなく分かった気がする。もう少し銘柄の精度を上げてもらわないと割に合わない。
稼げないと思うので辞めておいた方が良いと思います。
AlphaAIの良い口コミあんまり聞いたことないんで辞めといた方が無難かもです。。
使ってみたいですが、このツールで稼げますか?