ラファエルのお金配りは偽物の詐欺!見分け方と悪質な手口を徹底解説

目次

 

今、インターネット上で横行している、有名人を騙った詐欺行為。

 

投資を名目にした投資詐欺や、お金配りを名目にしたお金配り詐欺などがありますが、最近はどうやら人気YouTuberである「ラファエル氏」の名を騙ったお金配り詐欺が流行している模様です。

 

ラファエル氏の名を騙ったお金配り詐欺は、以前からSNS上で横行していましたが、一時はめっきりその数が減少していました。

 

半沢
ところが2024年1月頃からまた活性化し、最近再びネット上で話題になっています。

 

 

当記事ではそんな偽ラファエルによるお金配りについて、どんな手口を使っており、どんな危険性があるのか、どうやって偽物を見分けるのかなど、その詐欺の全貌について詳しく解説していきます。

 

 

 

ちなみに・・・

 

偽ラファエルのお金配りのような怪しいものではなく、もっと安全で信頼性の高い優良サイトで手軽に稼ぎたいという方は、さまざまな調査の結果当サイトが優良と判定したこちらの株サイトの検証記事もぜひチェックしてみてください。

 

信頼性・安全性ともに高く、実際の口コミでも儲かったと高評価の優良株サイトはコチラです⇩⇩

 

 

 

偽ラファエルによるお金配り詐欺が流行

 

最近、人気YouTuber「ラファエル」を装った”偽ラファエル”によるお金配り詐欺が横行しています。

 

こちらが偽ラファエルのXアカウントですが、フォロワー数も多いため、一見本物のラファエル氏のXアカウントと誤認してしまいそうになります。

 

 

偽ラファエルアカウント

 

 

ですがこのアカウントは偽物であり、本物のラファエル氏もこのように注意喚起をしています。

 

 


こうした注意喚起がされているにも関わらず、未だに騙されてしまう人が後を絶たない大きな理由としては、何と言ってもそのフォロワー数の多さにあります。

 

この偽ラファエルはお金配りの応募条件に「フォロー」を加えているということもあり、とにかく大量のフォロワーがいます。

 

半沢
また、以前はラファエル氏を装ったものではなく違う名前でアカウント運営をしており、その当時にフォロワーを激的に増やしたというのも原因の一つです。

 

 

偽ラファエルのアカウント開設は2022年7月となっており、お金配りはその翌月8月からスタートしています。

 

当初は「神谷」という名前で運営しており、「余命8ヶ月の資産家」という設定でした。

 

この神谷時代から少しずつフォロワー集めを行い、ある程度フォロワーが集まった段階で、偽ラファエルに転生して動き出したというわけですね。

 

 

そもそもラファエルとは何者?本当にお金配りをしている?

 

偽ラファエルについて解説する前に、そもそも本来のラファエル氏とは一体どういう人物なのかも軽く触れておきます。

 

ラファエル氏は、チャンネル登録者数173万人(※2024年5月時点)の人気YouTuberです。

主に検証系やドッキリ系の動画を配信しているYouTuberであり、動画の中で常に白い仮面を被っていることが特徴です。

 

 

半沢
たまにサングラスやマスクを着けて登場することもありますが、ラファエルと言えば白い仮面と言うほどそのイメージが定着しています。

 

 

ラファエル氏は、YouTubeのテレビCMを見たことでYouTuberを始めることを決意し、当時勤めていた会社の営業先に身バレすること防ぐために仮面着用での配信を開始しました。

 

デビュー後は、当時他のYouTuberが避けていた金持ちアピールや、夜の街を題材としたネタがメインでした。

その他、ステルスマーケティングなしの企業アピールを堂々と行うことで、一気に人気YouTuberの仲間入りを果たしたのです。

 

 

そんなラファエル氏は、自身のXでも発信しているように、お金配りなどは一切していません。

つまり、お金配りをしているラファエル氏のアカウントは、全て偽物ということです。

 

 

 

本物のラファエルのアカウントの見分け方

 

そんなラファエル氏の本物のアカウントの見分け方としては、YouTubeの概要欄から公式アカウントに飛ぶ、というやり方があります。

 

こちらがラファエル氏のYouTubeチャンネルですが、ホーム画面の”他2件のリンク”というところをクリックすると…

 

 

ラファエルのYouTube

 

このようにXやInstagramなどの公式アカウントのリンクが表示されます。

 

 

ラファエルのYouTube

 

ここに載っているSNSアカウントは紛れもなく本物のラファエル氏のアカウントなので、不安になったら一旦YouTubeからXを開いてみるのが一番確実な方法かと思います。

 

 

 

偽ラファエルのお金配りに参加するとどうなるか

 

そんな偽ラファエルのお金配り企画に参加してしまうと一体どうなるのかも調査してみました。

 

 

どうやら偽ラファエルの固定ポストに書かれている応募条件によると、まずは偽ラファエルのアカウントとはまた別のアカウントにDMを送らなければならないようです。

 

お金をもらうためには、「入金案内にDMしてください」とのことですが、なぜ本人ではなく別のアカウントに飛ばすのでしょうか。もうこの時点で怪しいです。

 

 

半沢
その案内されたアカウントがこちらです。

 

 

偽ラファエルのお金配りアカウント

 

 

ちなみにこの「入金案内」というアカウントは、IDを変えただけのものがこのように複数存在しています。

 

 

偽ラファエルのお金配りアカウント

 

明らかに怪しいですね…。

 

ちなみに入金案内だけでなく、偽ラファエルの配布アカウントもこのようにID違いのものが大量に量産されています。

 

 

偽ラファエルのお金配りアカウント

 

どうやら「入金案内」のアカウントをフォローすると、この大量の偽ラファエルアカウントから次々とフォローされるようです。

 

 

そして次に、この入金案内のアカウントからDMが送られてきます。

内容は、主催している現金配布企画に参加してくださいというオファーです。

 

そして参加するためには、ラファエル氏でもなんでもない謎の「うづき」という女性のLINEアカウントを追加させられます。

 

 

偽ラファエルによる謎のLINEアカウント

 

 

「SNS投稿で募集→DM誘導→LINE誘導」の流れは、よくある詐欺の手口ですね。

 

半沢
この手の怪しい詐欺案件はもういくつも見てきました。

 

 

そしてLINEでやりとりをした後、なぜかボーナスを渡すために「PayPayで4000円を送金しろ」という指示があります。

お金配り企画に参加したのに、なぜこちらがお金を払う必要があるのか、意味が分かりませんね。

 

このような、「お金を引き出したり渡すためには、手数料や預け金が必要だ」といった手口は、よくある詐欺の常とう手段です。

 

 

ヤフー知恵袋でも、偽ラファエルのお金配りに誤って参加してしまった方のこのような書き込みがありました。

 

 

投稿サイトXにラファエル氏がお金配り してましたので一応フォローといいね したらLINE登録を要求して来たので LINE友達追加したのですが… やり取りをテレグラムでしたいと言い出し テレグラムをダウンロードしたのですが このやり取りって詐欺的な物に使われる? 信じて良いのかわかりません 複数のお金配り投稿で フォローといいねだけで完了って なってるけどその先が全く音信不通 何がしたいのかよくわからんです

(引用:ヤフー知恵袋)

 

 

結局音信不通。悪質極まりないですね。

ネットやSNSを調査してみましたが、実際に偽ラファエルのお金配りでお金がもらえたという人は一人も見つかりませんでした。

 

半沢
絶対に1円たりともお金を支払ってはいけません。くれぐれも注意してください。

 

 

 

 

お金配り系は全て詐欺?その目的とは

 

そもそもこういった「お金配り系」は全て詐欺なのでしょうか。

 

結論から言うと、全部が全部詐欺目的というわけではありません。

ただ、そのほとんどはおそらく詐欺アカウントであることは間違いありません。

 

 

SNS上で「お金配りおじさん」のようなアカウントをよく見かけますが、これらはほとんど詐欺目的のものだと思っておいた方がいいです。

 

半沢
こういったお金配り詐欺のカラクリは、このようになっています。

 

 

お金配り詐欺の実態

 

この人は詐欺に引っ掛かるカモだとみなされ、カモリストに入れられてしまったり、フィッシングメールから個人情報を抜き取られたりしてしまう危険性があるのです。

 

また、お金配りアカウントにフォローやリツイート、いいねをするだけでも詐欺犯から狙われる危険があります。

 

実際に、過去に話題になった元ZOZOの前澤友作氏のお金配り詐欺のケースでは、「100万円が当選した」などという偽の当選通知から有料の動画配信サイトに登録させたり、手数料を要求する当選詐欺が起きています。

 

 

半沢
最近はラファエル氏だけでなく、同じYouTuberのヒカル氏などのお金配り案件もよく見かけますが、それらは全部詐欺です。

 

 

実際に前澤友作氏もこのようにXで注意喚起をしています。

 

 

 

「公式マークがついているから本物だ」「フォロワー数が多いから本物だ」という勘違いをしてしまう方が多いですが、公式マークは申請すれば簡単に付けられますし、フォロワーはお金で買うことだってできます。

 

ですので、安易に信用してはいけません。

 

現状、お金配り系は、前澤友作氏のもの以外はほぼ詐欺だと思っても問題ないかと思います。

 

半沢
SNSのお金配り系アカウントには、むやみやたらに関わらない方が良いでしょう。

 

 

LINEの公式も詐欺の注意喚起をしている

 

こうしたLINEを利用した投資詐欺は最近至る所で横行しており、LINEの公式ガイドラインでもこのように注意喚起がされています。

 

 

LINE詐欺の注意喚起

 

怪しいと思った1:1トーク・グループトーク・オープンチャットでは、発言をせず、可能な限りすぐに通報してください。

(引用:LINEみんなの使い方ガイド)

 

 

公式からもこのように注意がありますが、少しでも怪しいと思ったら返信はせずに即通報かブロックするなどして身を守ることが大切です。

 

 

 

お金配り詐欺を見分ける方法

 

上述しましたが、ハッキリ言って世の中の「お金配り」は、ほとんど怪しい詐欺だと思って間違いありません。

 

前澤友作氏などといった一部の有名人が過去にお金配りを実施したため、実際にあるものだという信頼感が生まれつつありますが、本来は99%が怪しい詐欺手口だと思っておいた方が良いです。

 

半沢
お金配りの詐欺アカウントは、こうした特徴があることが多いです。

 

 

お金配り詐欺アカウントによく見られる特徴
  • アカウント名とユーザー名の表記に違和感がある
  • プロフィール画像が設定されていない
  • プロフィール画像がお金の写真
  • 公式マーク(認証バッジ)が付いていない
  • フォロー数は多いがフォロワーの数が少ない
  • お金配りに関する投稿以外の投稿がない
  • そもそもの投稿数が少ない
  • 当選者の投稿の拡散(リツイートやストーリーなど)ばかりをしている

 

 

これらに当てはまるアカウントは、お金配り詐欺アカウントである傾向があります。

怪しい詐欺アカウントには騙されないよう、十分に注意しましょう。

 

 

偽ラファエルのお金配りは詐欺なので騙されないで

 

結論として、ラファエル氏の名前で行っているお金配りは全て詐欺なので、絶対に手を出さないようにしてください。

 

そもそも基本的にお金配り系のものは十中八九詐欺であることがほとんどなので、関わらない方が良いでしょう。

 

中には有名人が実施しており、本当にお金がもらえる可能性もありますが、それに乗じた偽物のアカウントが発生したりと、何かと詐欺に巻き込まれる可能性もゼロではありません。

 

半沢
知らないうちに振り込め詐欺に加担させられていたという事例もあるので、迂闊に飛びつかないよう十分に注意しましょう。

 

 

誰しも手間なく簡単にお金が儲かる方法があるなら知りたいものです。

ですが現実は、偽ラファエルのお金配りのように”フォローするだけでお金がもらえる”というような甘い話はありません。

 

 

しかし、かと言って方法がないわけではありません。

現在では、比較的労力も少なく、お金の知識があまりない人でも手軽に稼げる”投資顧問”というものが存在します。

 

投資顧問とは、株式投資のプロが儲かる株を教えてくれたり、何かと株についての助言や手助けをしてくれる、いわばアドバイザーのようなものです。

 

半沢
最近では、手軽な副業としてこの”投資顧問”を利用する人が増えてきています。

 

 

株式投資の知識がほとんどない方でも、プロのアドバイザーの言う通りに銘柄を売買するだけで良いので、特に投資未経験者や初心者にはおススメのサービスとなっています。

 

実際に最近、『あまり知識がなくても投資顧問を使って毎月利益を出せるようになった』という評判もよく聞くので、手軽に稼ぎたい人にはまさにこの投資顧問はうってつけだと思います。

 

 

ちなみに、こちらの投資顧問サイトは検証の結果、信頼性が高いと管理人が判断した優良投資顧問になります。

 

口コミ評価も高く、短期間で利益の出た実績多数の実力派サイトということが分かりましたので、安心できる投資顧問で効率よく資金を稼ぎたいという方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。

 

 

偽ラファエルのお金配りの会社概要

サイト名 偽ラファエルのお金配り

偽ラファエルのお金配りの口コミ・評判

Rated 3 out of 5
2024年6月14日

やっぱ詐欺なんか。危ない危ない

ジジ
Rated 3 out of 5
2024年6月11日

また最近Twitterで見るようになったな

ポケモン
Rated 3 out of 5
2024年6月3日

なんかこれヒカルも同じような目に遭ってなかった?

おん

偽ラファエルのお金配りの口コミ投稿フォーム