林流投資術は怪しいのか運営会社や評判を徹底調査

目次

 

”2人に1人が億超えした投資法”というインパクトあるキャッチコピーの「林流投資術」。

 

何だか胡散臭いような怪しいような気配がしますが、この林流投資術とは一体どんなものなのでしょうか。

怪しい商材ではないのか、実際の評判はどうなのか気になるところです。

 

結論から言うと、調査の結果林流投資術は怪しい商材と断言するわけではありませんが、口コミがほとんどないまだまだ実態の掴めない商材であることが分かりました。

半沢
詳しい検証結果について当記事で存分に解説していますので、早速見ていきましょう。

 

 

 

ちなみに・・・

 

林流投資術のような口コミの少ない怪しい可能性のある株サイトはさておき、とにかくすぐに儲かる安全な株サイトを知りたいという方のために、さまざまな調査の結果管理人が信頼性が高いと判断した優良株サイトの調査記事もご紹介しておきます。

 

検証の結果、口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、手っ取り早く安全な株サイトで効率よく稼ぎたい方は、ぜひこちらの検証記事もチェックしてみてください。

 

 

 

 

林流投資術とは怪しいのか

 

林流投資術とは、投資家の林知之氏による独自の投資法を学ぶためのオンライン学習プログラムです。

全3回のオンライン講座となっており、見たところどうやら動画を視聴するスタイルなようです。

半沢
サイトには”動画を見るだけで2人に1人が億越えした投資術がわかる”とありますが、この時点でなんかちょっと胡散臭いですね…。

 

 

世の中には色々なセミナーや書籍などがありますが、無料動画を見るだけで億越えの投資術が分かるんだったら世のセミナーや書籍の商売は上がったりです。

 

サイトには色々と魅力的な文言が書かれていますが、具体的な実績や詳細の明記などは一切なく、早くも怪しい匂いしかしません。

さらに色々と突っ込んで調べてみます。

 

 

林流投資術の林知之とは?プロフィールを調査

 

そんな林流投資術を提唱しているのが、”林知之”という人物です。

この林知之という方が一体何者なのか、プロフィールを見てみました。

 

 

林知之の経歴・プロフィール

1963年 10月27日、東京杉並区で生まれる
1976年 商品のサヤ取りを始め、相場の世界に入る
1984年 FAIクラブ誕生とともに株式に移行
1986年 東京国際大学教養学部卒業
1986年 証券界に入り、3社(山加証券、泉証券、ジーク証券)で営業を経験
2000年 林投資研究所代表取締役に就任
一般社団法人投資顧問業協会において、業務第五部会員、自主規制第五部会員、関東部会幹事を兼任

 

 

見たところ、林知之氏は証券会社での勤務歴があるようですね。

13歳から株式投資をスタートしたということで、豊富な経験と知識は持っていそうな印象です。

 

半沢
林流投資術が具体的にどんなものなのかは不明ですが、こういった人物が考案した投資法ということで、一見期待はできそうですね。

 

 

 

林流投資術の評判が怪しい?

 

そんな林流投資術の評判について調べてみましたが、現在林流投資術関連の評判は全くと言って良いほど見当たりませんでした。

 

「2人に1人が億超えした投資法」というのが事実であれば、一つくらいは億越えしたという評判があってもおかしくありません。

 

億越えを目指せる投資法か否かは置いておくとしても、1件も評判がないということはまだそもそもの利用者自体がいないという可能性も濃厚です。

 

証券会社での勤務歴がある人物が提唱する投資法ということでそれなりに信頼はできそうな印象でしたが、現時点では評判が皆無なため、信頼できる代物と判断するのにはまだ少し早計かもしれません。

 

半沢
怪しい度は50%ほどといったところでしょうか。

 

 

林流投資術の運営会社は怪しい?

 

林流投資術についての評判が見当たらないので、怪しい商材ではないのか、林流投資術を運営する会社についても深掘りして調べてみようと思います。

 

林流投資術を運営しているのは「Raxis株式会社」という会社です。

 

半沢
会社情報を調べたところ、林流投資術の公式サイトにはこのように公開されていました。

 

販売業者 Raxis株式会社
代表取締役 天ケ嶋 直人
所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号ガーデンプレイスタワー18階
メールアドレス info@raxis.co.jp

 

 

見たところ、住所や問い合わせ先などについての情報はしっかり公開されていました。

会社について調べてみても、特に過去に行政処分や不祥事を起こした過去などはありませんでした。

 

どうやら2015年10月に設立された会社なようです。

 

半沢
調べたところ特にRaxis株式会社は怪しい会社などではなさそうでした。

 

 

林流投資術と林投資研究所の違いは?

 

林知之氏が提供するサービスの一つに「林投資研究所」というものがありますが、こちらと林流投資術に違いはあるのか、名前は似ているが何がどう違うのかについても調べてみました。

 

林投資研究所とは、林知之氏が手掛ける”中源線建玉法”を学ぶためのセミナーや教材を販売している投資顧問サイトです。

 

 

💡中源線建玉法とは…

上げ相場から下げ相場、下げ相場から上げ相場へと変化する“変化点(転換点)”を捉え、ドテン売買で利益を出すシステムのこと。

簡単に言うと「逆張りの順張り」。

 

 

また、林投資研究所と林流投資術は、運営会社もそれぞれ違います。

林流投資術の運営会社は「Raxis株式会社」ですが、林投資研究所の運営会社は「有限会社林投資研究所」となっています。

 

このことからも、林流投資術と林投資研究所は別物だと考えて良いでしょう。

 

 

半沢
色々と詳細や実態が明かされている分、林投資研究所の方がまだ信頼性は高そうな印象です。

 

 

 

 

林流投資術のメリットとデメリット

 

そんな林流投資術を利用するにあたってのメリットとデメリットも気になるところです。

 

一言で言うならば、メリットはプロ講師からノウハウを学べること、デメリットは、ノウハウを得た先は自分の力で投資を行っていく必要があることです。

 

 

林流投資術は、証券会社勤務歴のある林知之氏の投資術を学ぶことができます。

 

ただし注意点としては、投資信託のようにお金を預けて運用してもらうわけではなく、しっかりと自分で銘柄選定から売買までを行っていかなくてはいけないということです。

 

半沢
あくまで講座なので、銘柄に関する具体的な売買助言まではしてもらえません。

 

 

オンライン動画を視聴した後は、自分自身でしっかりと勉強していくことが前提としてあるので、そこは心に留めておきましょう。

 

また、参加したからと言って全員が稼げるようになったり勝てるようになったりするわけではないので、自分の資金計画をしっかり立てて、無理のない範囲で投資していくことが大切です。

 

 

 

林流投資術は返金不可

 

そんな林流投資術ですが、公式サイトには返金に関してこのような記載がありました。

 

・インターネットによる通信販売では、特定商取引法に定められたクーリングオフの対象外となりますので、原則として返金に応じられません。
・初期不良品に関しましては、即交換させていただきます。メールもしくはお電話にてお問い合わせください。

(引用:林流投資術の特商法表記より)

 

 

返金ができないことはわかりましたが、ここで一つ疑問点が。

サイトには、「完全無料で動画を公開中」とあったはずです。

 

完全無料で利用できるのかと思いきや、返金の記載があるということは、料金が発生してくるということですね。

 

おそらく、動画の視聴は無料ですが、後々何か別のプランや利用料金が掛かってくるのでしょう。

 

半沢
物は言いようですね。

 

 

無料で利用できると見せかけて、動画の視聴以外のサービスは全て有料ということもありえますので、安易に無料という文言だけに釣られて登録してしまうのは危険です。

 

先ほどご紹介した「林投資研究所」の方は、だいたい料金が15万円ほど掛かってくるようですので、もしかしたらこちらの林流投資術も同じくらいの料金が発生するかもしれません。

 

何にせよ、たとえ何があったとしても一切の返金はされないようですので、くれぐれも心に留めておいてください。

 

 

 

林流投資術は怪しいのか結論

 

調査の結果、林流投資術は怪しい商材と断言するわけではありませんが、なにせ評判が少なすぎて信用できる代物と断言するには今一つ判断材料が足りないといった状態です。

 

林流投資術を提唱する林知之氏はそれなりの経歴の持ち主ということで、一見期待値は高そうですが、正直他にももっと評判が良く信頼性の高いセミナーや株サービスは数多くあります。

 

半沢
どうせ利用するのであれば、林流投資術よりもそういったものを利用した方が儲かる確率は上がるのではないかと思いました。

 

 

また上述しましたが、林流投資術は投資信託のようにお金を預けて運用してもらうわけではなく、投資顧問のように推奨銘柄を教えてもらったり売買フォローをしてもらうわけでもありません。

 

林流投資術とやらを教えてもらった後は、しっかりと自分で情報収集をして銘柄選定から売買までを行っていかなくてはいけないということです。

 

そういった余計な手間を掛けずに、手っ取り早くプロの力を借りて稼ぎたい、面倒な情報収集や銘柄選定は全てプロにしてもらいたいという方は、ハナから林流投資術よりも「投資顧問」を利用することをおすすめします。

 

 

 

ちなみに・・・

 

こちらの投資顧問サイトは検証の結果、信頼性が高いと管理人が判断した優良投資顧問になります。

 

口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、しっかりとプロのサポートもあり、急騰銘柄の配信実績も多数の稼げる投資顧問を探している方は、こちらの投資顧問を要チェックです。

 

 

 

林流投資術の会社概要

サイト名 林流投資術
運営会社名 Raxis株式会社
所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号ガーデンプレイスタワー18階
代表取締役 天ケ嶋 直人
Eメールアドレス info@raxis.co.jp

林流投資術の口コミ・評判

There are no reviews yet. Be the first one to write one.

林流投資術の口コミ投稿フォーム