
目次
あすなろ投資顧問を評判から検証
あすなろ投資顧問を口コミ評判から検証してみました。
あすなろ投資顧問は、以前Yahooファイナンス投資の達人で予想を出していた大石やすし氏、加藤あきら氏などが助言・分析を務めている株情報サイトです。
当時の成績は勝率47~46%ほどだったようですが、あすなろ投資顧問の現在の実力は一体どうなのでしょうか。
最初に結論を言うと、あすなろ投資顧問の評判はあまり良くないようです。
当サイトに投稿されている口コミ含め、その他多くの口コミサイトを見ても、疑惑の口コミがチラホラ伺えます。
あすなろ投資顧問のような怪しいサイトはさておき、もっと安全な優良サイトを今すぐ知りたい!という方は、さまざまな調査の結果当サイトが優良と判定した、”信頼性の高い株サイト”の検証記事を、以下のリンクからチェックしてみてください。
信頼性・安全性ともに高く、実際の口コミでも高評価の優良株サイトはこちらからご覧いただけます。
あすなろ投資顧問の口コミ評判
あすなろ投資顧問の口コミや評判をいくつかピックアップしてみました。
あすなろ投資顧問の悪い口コミ


ずっとあすなろ使ってますが、勝てたり勝てなかったり、損失が終始を上回ることが多いので、資産は減る一方です。もっとよさそうな顧問にかえようかな

あすなろ投資顧問の口コミはわりと賛否両論に分かれていますが、数としては若干このような悪評の方が多いですね。
絶賛する口コミはないけれど、そこまで酷評する口コミもないという感じです。
肝心の勝率はというと、勝てるときもあれば負けるときもあるというように、ある程度時期によって波があるようです。
あすなろ投資顧問の良い口コミ

フォローメールもしっかりくるし、電話対応だってそこまで酷いって感じでもない。
ただ、時期を見ての情報の使いどころですね。

最近悪くはないかな
フォローもマメにくれるし
このように、一部ですが良い評価の口コミも見られました。
スタッフの対応やフォローについてはそこまで悪くないようです。
しかしどちらかといえばあすなろ投資顧問の評判はやはり悪評の方が多めです。
詐欺サイトと言われるまで酷評されているようなことはありませんが、こうした評判から見るに、優良投資顧問と言うのはちょっと難しそうですね。
あすなろ投資顧問は怪しい?
あすなろ投資顧問の会社について調べていると、過去に2度、会社名を変更していたことがわかりました。
「急騰NAVI」 → 「九十九里投資顧問」 → 「あすなろ投資顧問」という流れです。
調べてみると急騰NAVI、九十九里投資顧問ともに評判はかなり悪く、当時は嵌め込まれたという会員も多くいたようです。
サイトリニューアルを行った目的については公表されていませんが、おそらく悪評が手に負えなくなり、悪い評判を隠すためにサイトを一新してしまおうという魂胆でしょう。
サイトのリニューアルに際しては、代表取締役の変更もあり、社風は一気に変わったようです。
ホームページについても、九十九里投資顧問の時はかなり簡素な作りでしたが、リニューアル後は力を入れガラっと印象が変わっていました。
しかし現在、あすなろ投資顧問の評判もそこまでよくないことを考えると、再び閉鎖する可能性もないとは言い切れません。
あすなろ投資顧問 大石やすし・加藤あきらの実績は?
そんなあすなろ投資顧問は、リニューアルに伴って在籍アナリストなどもコロコロと変わっています。
大石やすしの実績
まず、現在のあすなろ投資顧問の代表は「大石やすし」という人物です。
大石やすし氏は以前、yahooファイナンスの投資の達人でも頻繁に株価予想を行っていました。
その当時の実績がこちら。
勝率44%、パフォーマンス-256.5%。つまり10銘柄中6銘柄はロスカットになるということです。
そんな大石やすし氏ですが、現在はみんかぶ予想の達人で予想を行っているのでこちらの実力も見てみましょう。
大石氏は2020年6月22日にニイタカ(4465)を買いと予想していました。
ちなみに25日、30日、7月3日にもニイタカを買いと予想しています。
ニイタカは業務用洗剤・洗浄剤が主力の企業で、旅館や外食向け固形燃料では国内高シェアを誇っている企業です。
またそれに加え、感染予防に関する銘柄に改めて注目が高まっていた中、商機が拡大するとの思惑が再燃し、人気に拍車を掛けていました。
ですがこちら、大石やすし氏が買い予想を出した後、このように大きく値を下げています。
25日、30日、7月3日にも買いと予想していましたが、MACDでも移動平均線でも下降トレンドに入ったようです。
10日大引け後の決算で2ケタ減益を見込むことが嫌気され、13日にはストップ安の4240円に売られたみたいですね。
加藤あきらの実績
続いて、あすなろ投資顧問のアナリストである加藤あきらという人物について見ていきます。
加藤あきら氏も以前Yahooファイナンスの投資の達人にて株価予想を行っていました。
その当時の実績がこちら。
勝率41%、パフォーマンスマイナス538.7%。
先ほどの大石やすし氏よりも低い勝率とパフォーマンスです。
加藤あきら氏の公開されている経歴については「国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍」とのことですが、どこの金融機関なのか具体的な記載は一切ありませんし、評価対象となるような経歴は特に見つかりませんでした。
あすなろ投資顧問のサービス内容
そんな疑惑のあすなろ投資顧問では、一体どのようなサービスが展開されているのか。調査してみました。
あすなろ投資顧問の無料サービス
- 新規特典5銘柄
- メルマガ配信
- 銘柄相談
- 銘柄・市況情報
- 各種コラム
コンテンツをチェックしていると、まんもす藤井という人物のコラムの、文章コピペ疑惑が発覚してきました。
まずこちらがあすなろ投資顧問のコラムで、
こちらが他サイトの文章です。
この他にも、みんかぶのコラムの文章によく似た文も発見しました。
あすなろ投資顧問の有料サービス
①ポイント情報
IRへ電話取材した銘柄レポートやアナリストコラムなどを、有料ポイントを消費して利用することができる。一番安いポイント記事で1500ポイントとなっている。
②徹兜メール会員
相場師「徹兜」が担当・監修する特別な短期取り組みプランで、徹兜が銘柄推奨・売買アドバイス・取り組み方法を毎日リアルタイムで提供。
通常料金:1ヶ月29,800円~
③プレミアムメール会員
売買ポイント・アナリストのコメント付き特別銘柄をメールで提供。毎日1~2銘柄以上(アナリストのコメント付き)が配信される。
料金:1ヶ月2,980円~
④単発スポット銘柄
アナリストが精査分析した厳選銘柄情報をフォロー・売買サポート付きで提供。
料金:案件内容によって異なる
⑤ダイヤモンド会員
ポイント情報も単発スポット銘柄も全て見放題のプラン。基本的な有料プランはポイントを使用せず閲覧可能。
■料金
・30日コース:9万8000円~
・90日コース:27万8000円~
・180日コース:52万8000円~
・360日コース:98万円~
⑥ダイヤモンドVIP会員
見放題に加え、担当アナリストが電話(メール可)で買いから売りまで全てをアドバイス、銘柄選定も資金枠に応じたポートフォリオ管理も全てお任せのプラン。
■料金
・30日コース:29万8000円~
・90日コース:84万8000円~
・180日コース:160万円~
・360日コース:300万円~
あすなろ投資顧問は悪徳株サイト?
いかがでしたでしょうか。
Yahooファイナンスの投資の達人でも株価予想を行っているような名の知れた人物がアナリストを務めているということで期待できそうでしたが、口コミ評判やアナリストの実績を紐解いてみれば、肝心の銘柄の精度はあまり高くなさそうです。
決してあすなろ投資顧問が悪徳株サイトというわけではなさそうですが、正直優良な株情報サイトと断言するのは難しいかと思います。
以下は検証の結果、信頼性が高いと管理人が判断した優良株サイトの調査記事になります。
口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、優良サイトをお探しの方はぜひこちらの検証記事もご覧ください。
あすなろ投資顧問の会社概要
サイト名 | あすなろ投資顧問 |
---|---|
運営会社名 | 株式会社あすなろ |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目18-12 ゲッツビルディング605 |
代表取締役 | 大石 恭嗣 |
電話番号 | 0120-1376-01 |
Eメールアドレス | info@1376partners.com |
あすなろ投資顧問の口コミ・評判
当たりもあればハズレもあります。押しなべてハズレが多いです。有料であるにもかかわらず、明らかに下り基調の銘柄を提供してくる(その後も下り一方)こともあり、先読み能力皆無と言わざるを得ません。
儲かるときもたまにあるけど基本ロスカットがデフォ。
天才投資家の名前を借りて悪質行為を働くなんて恐れ多いですよ。若造がああやって調子に乗るのを誰も止めないのは危険だと思います。
九十九里投資顧問ってなんかどっかで聞いたことあるような気もするんですけど悪徳投資顧問だったんですか?
この間あすなろの推奨銘柄が久しぶりに+8%上がってました。短期急騰銘柄は正直あんまりないですけど長期的に見たら悪くないと思いますよ。
別にあすなろが悪徳投資顧問とかっていうわけではないけど、かといって優良投資顧問でもない。
一言でいえばパッとしない投資顧問って感じ。たまに儲かるときもあるけどまあ基本ロスカット。
口コミ賛否両論あるけど、私は悪くないと思いますよ。そりゃ損するときもありますけど、株なんて勝ったり負けたりですから。いくらプロとはいえ百発百中なんてありえないですからね。
少なくとも自分でやるよりは確実に勝ててますし、何も文句ないです。
ファーストステップ銘柄購入後2、3日は動意せずヨコヨコだったので一瞬不安になりましたが、今朝株価を確認したら+12%にまで跳ねてました。
これまでもあすなろの推奨銘柄は一時的に下落したと思ってもしっかり持ち直してくれるものがほとんどなので信用はしてます。
騰がらない銘柄もたまにあったりしますけど、他の銘柄に資金配分してうまく調節できているのでそんなに文句はないです。総合的に見れば悪くないサイトだと思いますよ。
可もなく不可もなくって感じ。