
目次
ここ数年、新しい投資の形として広がったサービスの中で注目を集めたのが「トラストレンディング」でした。
高利回りを謳っていたトラストレンディングですが、実は蓋を開ければ不正や虚偽説明を行っていたことから金融庁から行政処分を受け、返金が滞って訴訟にまで発展したサービスだったのです。
安心して稼げると信じられた仕組みは、なぜここまで壊れてしまったのでしょうか。

本記事では、トラストレンディングの実態や裁判の経過、本人訴訟の現実、掲示板にあふれた口コミなどに迫っていきます。
トラストレンディングのような怪しい投資案件に騙されないためには、最初から信頼できる投資顧問を味方につけるのが最も賢い方法です。
中途半端な情報に振り回されれば、トラストレンディングのように資産を失う危険があります。一方で、実績が裏付けられ「実際に稼げた」と口コミで広がる情報こそ、安全に効率よく資産を増やせる手段と言えます。
安全に、そして効率よく稼ぎたいなら、信頼性が証明されている以下のような投資顧問を活用するのがベストです。
トラストレンディングとは?どんな詐欺?
トラストレンディングは虚偽の説明をしていた
トラストレンディングは、投資家からお金を集め、それを事業者に貸し出す「ソーシャルレンディングサービス」の一つでした。
トラストレンディングは、年利10〜12%という高い利回りを謳い、短期間で多くの個人投資家から資金を集めていました。
これだけの利回りは、銀行の預金などに比べると、一見かなり魅力的に映ります。
しかしその反面、実はトラストレンディングの投資先や運用している事業の詳細については不透明であり、何にどうお金が使われているのか投資家が判断しづらい状況でした。
そこで金融庁が調査した結果、なんと実際には、募集時に説明していた除染事業や高速道路工事などの案件は存在しなかったことが発覚したのです。

要は、虚偽の説明でお金を集めていたというわけです。
ソーシャルレンディングは流行っていた
当時のソーシャルレンディング市場は急成長していました。
少額投資でも高利回りが期待できるとされ、インターネット上で簡単に口座開設・投資ができたため、初心者の参入が一気に増えました。
こうしたソーシャルレンディングサービスは、トラストレンディングだけでなく、ラッキーバンクやmaneoなど、様々なものがありました。
しかし実際、トラストレンディングの監督体制は未整備で、投資家に十分な情報が行き渡らないまま資金が流れ込んでいたのです。
こうした不正が発覚し、トラストレンディングの運営会社は「第二種金融商品取引業者」の登録を取り消され、実質的に営業停止となりました。

この事件により、投資家の間では「本当に返金してもらえるのか」「預けたお金は全額戻るのか」という不安が広がり、トラストレンディングの名前は「危険な投資先」というイメージが強くなりました。
トラストレンディングの裁判・集団訴訟
トラストレンディングの被害を受けた投資家たちは、運営会社エーアイトラストや関係者に対して損害賠償を求めた集団訴訟を起こしました。
裁判の焦点は、主に「資金の流れがどうなっていたか」という説明責任と、「投資家への説明が虚偽だったのではないか」という点にありました。
この裁判は、関東財務局からの行政処分や、投資先として説明されていた架空の事業案件の存在が明らかになったことなどが影響し、5年以上に及ぶ長期戦となりました。
結果的に、2025年1月17日に東京地裁で下された判決では、トラストレンディングを運営していたエーアイトラスト社及び関係役員に対し、約3億4700万円の損害賠償支払いが命じられました。
訴えたのは140人以上の投資家で、裁判所は原告の請求をほぼ全面的に認めています。

法的に裁かれ、結果被害を受けた方たちの勝利となりました。
トラストレンディングに本人訴訟で勝利した事例
また、一部の投資家は、弁護士に頼まずに本人訴訟を選びました。
本人訴訟とは、自分自身で裁判に立ち、証拠提出や主張を行う方法です。
トラストレンディングの被害者の中には、弁護士を使わず自分で裁判を起こした人がいます。
例えば、あるMさんという方は本人訴訟で2020年に勝訴しました。
Mさんは60万円を高速道路ファンドに投資していましたが、返金されず裁判に。
しかし判決を経て投資金の60万円が完全に返金され、遅延損害金も含めて無事回収することができました。

しかし、本人訴訟は自分で裁判所に申請書類を作り、資産の調査(財産開示請求)も行う必要があり大変な労力がかかります。
本人訴訟したからといって、全ての人が同じように勝てるわけではありません。
勝訴しても、相手に資産が無ければ返金が難しい場合も多いです。
本人訴訟で勝ったケースがあることは希望と言えますが、実際にはなかなか厳しい状況です。
トラストレンディングの全額回収はされず一部返金のみ
こうした裁判を通じて、気になるのは「実際にどれだけ返金されたのか」「被害者全員に完全に返金はされたのか」という点です。
結論から言えば、トラストレンディングの運営会社であったエーアイトラストは、約52億円もの資金を集めたものの、その大多数は投資家に返されていません。
一部は回収が進みましたが、元本の一部しか戻らなかったケースがほとんどです。
裁判を経ても、差し押さえるだけの資産がそもそもの会社側にないため、判決があっても即座に返金されるわけではありません。

実際には、投資元本の全額回収はかなり難しい状況です。
上述したように、一部本人訴訟が成功した例もありますが、ほとんどの被害者が全額返金には至らずに現在も苦しんでいるのが実情です。
まとめると、トラストレンディングの返金状況はこんな感じです。
- 投資元本の大部分はまだ返金されていない
- 集団訴訟で損害賠償判決は出たが即時返金は難しい
- 本人訴訟で勝利し返金を得た例もあるが少数派で努力が必要
- 返金されない不安が掲示板や口コミでも続いている
現在でも返金の見込みは立っておらず、法律上は勝っても現実には救済が進まないという厳しい状況が続いています。
裁判で勝ったからといって、全てのお金が完全に元に戻ってくるわけでは決してないというのは、厳しい状況ですね…。

「判決さえ出れば大丈夫」という期待は裏切られ、現実の厳しさだけが残る結果となりました。
トラストレンディングの口コミ掲示板
そんなトラストレンディングに投資した人たちが掲示板に投稿した実際の口コミには、このようなものが見られます。
詐欺ファンドのラッキーバンクですら3割返金されたのに、トラストレンディングは4年経ってゼロ。もう返金は絶望的だろう
(引用:https://www.sl-gakkou.com/detail/12/331.html)
高利回りに惹かれて投資したけど、結局資金はほぼ戻らない。本当に利回りが高すぎる案件は危ないとしか言えない
(引用:https://www.sl-gakkou.com/bbs/331/1000/1000/)
掲示板で本人訴訟に挑戦している人の話を見て勇気づけられたけど、それでも返金されない苦しい現実は変わらない
(引用:https://xn--w8j5csh0b7a9a9dzlsck1fc3iz411g72ra.com/)
エーアイトラスト社の現経営陣に悪意はないにしても、資金の不正流用が明らかになった時点で信頼できない
(引用:https://xn--w8j5csh0b7a9a9dzlsck1fc3iz411g72ra.com/)
トラストレンディングは償還が遅れ続けていて、会社の対応も不誠実。社名変更もしているけど、問題隠しにしか見えない
(引用:https://www.sl-gakkou.com/detail/12/331.html)
これらの声からは、返金が進まないことへの怒りと、会社の不透明な対応への不信感が強く伝わってきます。
さらには本人訴訟への言及も目立ちます。
勇気ある挑戦として評価されつつも、「返金は進まない」という現実が、裁判の勝利と資金回収の隔たりを浮き彫りにしました。
高利回りの甘い誘いには裏があります。

信頼できる説明や透明性のない投資先は避けるべきということを、このトラストレンディング事件が痛いほど教えてくれました。
トラストレンディングの詐欺被害まとめ
トラストレンディングは、多くの投資家に「簡単に高利回りを得られる」という期待を抱かせましたが、その実態はずさんな運営で、裁判や集団訴訟にまで発展したサービスでした。
本人訴訟で勝った事例もありましたが、返金や全額回収には繋がらず、被害者の多くは今もなお資金を取り戻せていません。
裁判で悪質性は認められたものの、現在も被害者は苦しむ状況が続いています。
依然として問題の解決には至っていないというのが実情です。

こうしたことから言えるのは、己の大切な資産を守るためには、目先の派手な話には安易に飛びつかず、信頼できる投資顧問や実績ある金融機関を選ぶことが一番安全ということです。
とはいえ自分ひとりで情報を探そうにも、世の中には巧妙に作られた宣伝や口コミが多くあるため、本当に大丈夫かどうかを見抜くのは難しいものです。
派手な広告や口コミに惑わされた結果、間違った選択をしてしまい、資産を失うリスクを広げてしまうことにもなりかねません。
投資を行う際には、よほどのベテランでない限りは、正直自己判断は危険です。
こういう時は、ハナから投資顧問などのその道のプロの専門家を味方につける方が、怪しい案件に騙されずにより安全に、効率よく稼ぐことができます。
投資顧問とは、株式投資のプロが儲かる株を教えてくれたり、何かと株についての助言や手助けをしてくれる、いわばアドバイザーのようなものです。

株式投資の知識がほとんどなくても、プロのアドバイザーの言う通りに銘柄を売買するだけで良いので、特に投資未経験者や初心者にはかなり重宝するサービスです。
実際に最近、「全然株の知識がなくても、投資顧問を使ったら毎月稼げるようになった」という口コミも色々なところで見るので、手軽に効率よく稼いでいくにはまさにこの投資顧問はうってつけというわけです。
投資顧問は、まだあまり世の知名度はそこまで高くはありませんが、知っている人は既にこっそりと始めているような印象です。

ちなみに以下で紹介する投資顧問は、検証の結果、口コミ評価も高く、短期間で利益の出た実績が多数の実力派サイトということが既に判明しています。
まだあまり知られていない今がチャンスです。
詐欺に騙されずに安全に効率よく稼いでいきたい方は、以下のような投資顧問を活用することが一番の成功への近道であることは間違いないでしょう。
トラストレンディングの会社概要
| サイト名 | トラストレンディング |
|---|
トラストレンディングの口コミ・評判
There are no reviews yet. Be the first one to write one.




