「おすすめ株情報サイト口コミ比較」は、投資顧問・株情報サイトの口コミ掲示板です。
現在世にある投資顧問・株情報サイトは、ざっと100サイト以上。それだけ大量にある株情報サイトの中から、本当に勝てる銘柄情報を提供してくれるサイトを探すのはハッキリ言って至難の業です。
そこで当サイトでは、実際に投資顧問・株情報サイトを利用しているユーザーから寄せられた口コミや評判を参考に、本当に利益は出ているのか、投資実績に偽りはないか、虚偽の口コミがないか、正規に運営がされているか、などを総合的に分析・検証し評価しています。
第三者の目線からの公正で中立性のある評価によって、真実の株情報サイトの姿が浮き彫りに。当サイトを参考に、本当に勝てる投資顧問・株情報サイトを見つけてください。
fa-thumbs-o-up 【検証済み!】実力派株情報サイト
半沢
口コミ評判・無料情報の精度・有料情報の利益率などを総合的に判断し、評価の高い株情報サイトをピックアップしました。
※口コミや評判により随時変動中
fa-search 株情報サイトの最新検証記事 NEW!!
fa-comments-o 株情報サイトの 最新口コミ NEW!!
実際に株情報サイトを利用したユーザーから寄せられた最新の口コミです。 検証結果とは違いユーザーの生の声となっていますので、ぜひ参考にしてください。
グローイングAIと話題株セレクト一味が繋がってるのは有名な話。こいつらは紛れもない詐欺グループ。
そんなに皆さんが言うならキャンペーン気になってきました。今いろんな株サイトの口コミ見て調べてるんですけど、何となくリードが一番良さそうな気がします。とりあえず無料銘柄の評判も良いみたいなんで試してみようかなと思ってます。
他に使っていた投資顧問があったので、サブ投資顧問として利用を開始しました。ステップに他の投資顧問の推奨銘柄について相談してみたところ、下落するからすぐ売却した方が良いと言われたんですが、上昇トレンドだったので保有し続けていました。するとそれから数日で一気に-8%まで下落。
あの時ステップの助言を素直に聞いておけば損しなくて済んだのに、凄く後悔しました。もうこれからはステップの言うことを第一に信用することにします。
ひどい詐欺サイトです。
皆さん、ブラウザで検索すると直ぐに分かりますが、他の記事のパクリだらけです。
▼都の問題行為
1.会社が法人登記されていない
2.金融庁に登録を済ませないままの助言行為
3.コンテンツの多くが他サイトからの無断転載
アトムキャピタルを、解雇されたようです。
そらぁ、パクリにBBとRCIでは無理でしょう。
スクール生が可哀そう、自己責任といえども酷すぎ。
>2021年11月30日:「テクニカル戦略」の投資助言サービスは、当初想定していた水準のサービスが提供できていないとの経営判断から終了を致しました。
同戦略の担当チーフ・テクニカル・アドバイザーは11月末日で退職しております。