株式会社Wealth Onが販売する書籍「大富豪の投資術」。 米国フロリダに住むマークフォードの投資法を一冊の著書にまとめた書籍およびコンテンツとのことですが、一体どんなものなのでしょうか。怪しいものではないのでしょうか。 調べたところ、どうやらこの大富豪の投資術は、他の有料案件へ誘導するためのコンテンツだという...
た行の記事一覧
派遣として働く上で、派遣会社選びはかなり重要です。 いわゆるブラックと言われる、悪質行為をしている危険な派遣会社も、世の中にはごまんと存在します。 その中でも気になるのが、「トライスタッフ株式会社」という派遣会社。 何やら”トライグループはやばい”という評判があるようですが、一体何がどうやばいのでしょうか。トライ...
「DAIBOUCHOU」という投資家を知っていますか? 「投資の達人になる投資講座」というセミナーの講師を務めている人物ですが、情報がほとんど皆無で、その実態は謎に包まれています。 半沢 そこで当記事では、そんなDAIBOUCHOU氏とは一体何者なのか、評判をもとにその人物像について迫ってみました。 ちなみに・...
現役時代に50億円稼いだ元証券ディーラーである投資家の「たけぞう」氏。 書籍やメルマガなど色々なコンテンツを手掛けていますが、そんなたけぞう氏とは一体どんな人物なのでしょうか。怪しい人物ではないのか、その実力や評判が気になるところです。 半沢 そこで当記事では、そんなたけぞう氏とは一体何者なのか、評判をもとにその...
最近、「田中靖夫って人の変な投資LINEグループに勝手に追加された」という噂をよく目にします。 実はこのような投資LINEグループは完全なる詐欺であり、田中靖夫という人物以外にもこの手の詐欺被害は後を絶ちません。 そこで今回は、謎の投資LINEグループに勝手に招待してくる田中靖夫という人物の正体や、こうしたLIN...
インスタでお金配りをしている「T.T」という人物をご存じですか? ストーリーに当選報告をアップした人全員に大金を配ると謳っており、見るからに胡散臭いですが、果たしてこのT.Tという人物のお金配りは怪しい案件でないのか、気になったので調査してみました。 先に結論からお伝えすると、T.T氏のインスタお金配りは、詐欺に...
X(旧:Twitter)でお金配りをしている「Taiga」という人物をご存じですか? 「コメント」と「いいね」で反応した方にランダムで30万円を送ると謳っており、見るからに胡散臭いですが、果たしてこのTaiga氏のお金配りとは怪しい案件でないのか気になるところです。 先に結論からお伝えすると、このTaiga氏のT...
投資や副業に関する情報を発信するオンラインサロンを運営している「投資家JACK」。 一体どんな人物なのか調査したところ、どうやら過去に詐欺事件として逮捕者が出た「ジュビリーエース」という投資案件をサロンメンバーに紹介していたことが発覚。 半沢 何だか要注意人物の予感がしますが、一体投資家JACKとは何者なのか、当...
インスタをざわつかせる謎のセレブ「ELLE(エル)」こと磯愛える氏。 起業家かつ投資家としてかなり派手な生活を送っており、以前にマツコ会議にも出演していたエル(ELLE)氏ですが、その素性や正体はかなり謎に包まれています。 半沢 そこで今回は、そんなエル(ELLE)氏とは一体何者なのか、その正体について深堀りして...
米国株投資をメインに資産1億円を築き、大手金融機関を早期退職した個人投資家である「投資家エル(L)」氏。 そんな投資家エル氏の評判を見ると、良い評判と悪い評判が二極化しているようですが、一体彼はどんな人物なのでしょうか?怪しい人物などではないのでしょうか? 半沢 当ページではそんな投資家エル氏について、詳しいプロ...
プロフィール
半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 1 out of 5
2022年11月9日
明らかに詐欺。GlowingAIは悪徳投資顧問。全然儲からない。時間の無駄だった。
匿名
Rated 2 out of 5
2022年11月9日
投資の達人になる投資講座で検索しても悪徳とか詐欺とかそんな口コミばっかりですねぇ。
匿名
Rated 1 out of 5
2022年11月2日
株は5ポジ、または(上級者はFXは7ポジ)を信用取引で、売りポジ、買いポジを持って、利益が出ているポジションを利喰っていく手法だが、再現性なし。
売り買い複数ポジを利食いする相殺決済もするが、1)高値の買いポジ、2)安値の売りポジが、必ず残ります。
レンジのうちは戻って来るので、何とかなるが、
塩漬け期間長く、含み損膨大に膨らむ。
そんな位置で反対ポジを複数持って、ポジ持った通り行けば総合決済はプラスになるが、
ポジ持った通り行かず、反転することもあります。
でまたは買いポジをつくる。
利確だけ優先するから、
1)か2)のどちらかは残ります。結局大幅損切りすることになり、其れまでの利益は飛んでしまう。
レンジないトレンド相場にいつかなり、
そこで破産します。
無料講習会では、うまくレンジ相場をピックアップして、全員稼げる。と信じさせ、
高額セミナーを無料セミナー受講当日限り申込半額で申込させます。
ここの看板講師も、数年後、引退してました。
ここの若い講師は、池辺節子FXだったかな(高齢のお婆さんの手法のFX講師もしていた。)
どちらも土屋という人のプロデュースだったと思う。
ここの手法で資金が半分になるのは一瞬。
下山敬三さんの配信もあるが、ダラダラポジション持っているだけで期日が来ていた。
下山敬三さんは株ではなく、講習会で稼いでいる。
損切りしないという極めて、危険な手法。
多くの受講生が莫大な損して見切りつけて、
同じく売りポジ買いポジを持つ、相場史郎の両建てうねり取り教室へ来ていた。
が
やはり、相場師朗株塾でも9割の受講生が損して引退していった。
株ならまだしも、FXだとスプレッドで売りポジ買いポジの両方分の手数料がのし掛かり、結局上手にチャートを見極めないと、利確したあと、残ってる方のポジションの損が膨らみ、損切りもできない状態になってしまい、ゼロカットへまっしぐら。
再現性なし
Rated 4 out of 5
2022年11月2日
月末に向けて仕込んだ銘柄が早速順調。この調子でいけば今月中には利食いできそうとのことなので期待。急騰株に期待。
匿名
Rated 4 out of 5
2022年11月2日
リードは銘柄買え買えみたいな押し売りがないところが好感持てます。前に使ってた投資顧問は結構電話勧誘が酷くてうんざりしてたので、今思えば悪徳投資顧問だったのかもしれません。
リードは欲しい時に欲しい情報をくれますしいつも的確なアドバイスをくれるので優良投資顧問と呼ばれる部類に入ると思います。
G