資産運用サービスの「SUSTEN(サステン)」というロボアドツールを知っていますか? 2021年2月にサービスを開始した比較的新しいツールですが、そんなSUSTEN(サステン)の評判を見たところこのように、何やら『やばい』との噂がある模様。 半沢 一体何がどうやばいのでしょうか。SUSTEN(サステン)は怪しい...
さ行の記事一覧
当ページでは、投資顧問ステップの口コミからその実態について徹底検証しています。 結論から言うと、投資顧問ステップは”急騰銘柄連発サイト”と、実際の利用者からかなり高い評価を得ている優良サイトであることが発覚しました。 評判の良い投資顧問ステップを検証 数ある株情報サイトの中でもわりとあらゆる口コミサイトで高評価...
サクセスクラブ投資顧問を評判から検証 サクセスクラブ投資顧問を口コミ評判から検証してみました。 サクセスクラブ投資顧問は、「山本勝秀の極株~きわみかぶ~」の販売元です。 ウルフ村田ともコラボしたとあって、どんな投資顧問会社なのか気になりますが、そんなサクセスクラブ投資顧問は評判は良いのか悪いのか、怪しい株サイト...
”無料オンライン株式スクールの受講者数日本一”を謳う株式投資スクール「CMBトレード塾」。 受講者数日本一というキャッチコピーが大々的に掲げられていますが、初心者向けなのか玄人向けなのか、評判は良いのか悪いのか、怪しいセミナーではないのかなどについて詳しく調査してみました。 最初に結論を言ってしまうと、CMBト...
下山敬三を評判から検証 下山敬三を口コミ評判から検証してみました。 下山敬三は1銘柄5分割、ロスカットをしないという特徴の「波乗り投資法」の考案者でもある株式トレーダーです。 また、「株アカデミー」という株式投資セミナーの代表も務めている人物でもあります。 株アカデミーの方は評判はあまりよくないようですが、下山敬...
資産運用相談ホームページを評判から検証 資産運用相談ホームページを口コミ評判から検証してみました。 資産運用相談ホームページは、国内投資助言、オフショア投資助言、海外生保助言、オンラインセミナー、投資商材販売などを行う投資情報会社です。 しかし調査を進めていくと、実は資産運用相談ホームページの運営会社は、なんと過去...
スナップアップ投資顧問を口コミ評判から検証してみました。 スナップアップ投資顧問は、2018年10月中旬あたりからサイトの営業を開始した投資顧問サイトです。 まだ比較的歴史が浅い株情報サイトで口コミ数もそこまで多くないですが、そんなスナップアップ投資顧問の実態はいかほどのものでしょうか。 半沢 そんなスナップアッ...
循環物色アナライザーを評判から検証 循環物色アナライザーを口コミ評判から検証してみました。 循環物色アナライザーは株式会社ブライトエースが販売する投資ツールですが、調査してみると、あのTMJ・雅系列の悪徳ステマサイトで宣伝されている危険商材だということが発覚しました。 最初に結論を言うと、循環物色アナライザーは...
株式投資を通した資産形成に関するさまざまな情報を発信している投資スクール「ジャパンインベストメントスクール」。 中でも代表的な講師が、東大経済学部出身で株で億を稼ぐトレーダーと言われるウルフ村田氏ですが、こちら蓋を開けてみると逮捕、裁判、煽りなど、何やらブラックな噂ばかり。 最初にはっきり言わせてもらうと、ジャ...
プロフィール
半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 1 out of 5
2023年9月4日
最近またメルマガが多くなってきた。
根崎さんと笹田さんは過去の反省をされた方がよいと思う。
根崎親子と講師陣は衝突を繰り返して講師はいなくなり
優樹塾に勧誘して何もなしはひどくないかい?
真っ黒でし
Rated 1 out of 5
2023年9月4日
以前に資産運用EXPOに出店されて、ブース内で楽しそうに講演されて
いたがスクール生が集まらない等効果が無いのか以降は見なくなった。
他社で珠に講演されているようだが、経験則や雰囲気だけで
やはり根拠の乏しい剽窃疑いのボリンジャーとRCIでは
難ありなのでしょうか。
今はメキシコペソに傾倒されているようですが、株式投資で募集をかけてそれに賛同呼応して
入門入校し少しでも将来不安を解消したくて高額の授業料を払った方々は
悔しい思いをしているのではないのでしょうか?。。
一度楽して金儲けしてしまうと初心も何も忘れてしまうのでしょうかね。
入校した方々は無念かと思います。
小さいさん
Rated 1 out of 5
2023年9月4日
詐欺サイトですので絶対に利用してはいけません!
私の情報で少しでも騙される人が減ることを祈って投稿いたします。
最初は7万円くらいのプランを勧められて、その後結果も出ないうちに次のプランを勧めてきます。
この時の手法が馬鹿らしく、「おめでとうございます、お得なプラン申し込みの権利を得ました」などあたかも抽選で選ばれたみたいな文言でプランを紹介してきます。
担当は広沢という名前(他の方の投稿を見るに恐らく共通)で、AI Refereeの提案するプランを断ろうとすると不機嫌になり、他に保有している投資信託などの資産を手放してでもプランに課金させようとしてきます。
特に高いプランを申し込みさせようとする場合は社長の小神野が直接電話してきて自分が開発したというAIについて説明をしてきます。
上記を断ると担当からの連絡がこなくなり、購入したプランのフォローも一切されなくなります。
購入した銘柄は想定ほど上がることはありませんし、売りのタイミング逃すと普通に損切りすることになります。(運よく一番いいタイミングで売れても+3%くらい)
想定よりキャピタルゲインを得る事ができなかった場合は補填として追加で銘柄を紹介してくれると言っていたが、連絡取れなくなってしまって補填もされません。
自分のように騙されてしまうバカは少ないと思いますが、もしAI Refereeを検討されている方がいればこの投稿を参考にしていただけると幸いです。
匿名
Rated 4 out of 5
2023年8月29日
今まで他の投資顧問も使ってきたけどリードの銘柄はガチで儲かる。もうリード以外は使えない。
匿名
Rated 4 out of 5
2023年8月29日
短期急騰銘柄に特化してるから自分には合ってます。こんな短期間で上がる銘柄続々発掘できるの本当素晴らしいなと思いますね。
匿名