
目次
暁投資顧問を評判から検証
暁投資顧問を口コミ評判から検証してみました。
暁投資顧問は、Yahoo!投資の達人でも株価予想を出していた本田隆一郎氏が代表を務める株情報サイトということで、銘柄の精度や情報ネットワークには強そうな印象がありましたが、評判を調査してみると、何やら銘柄が全然当たらないなどといった怪しい口コミが次々と浮上。
最初に結論を言うと、暁投資顧問の評判はあまり良くないようです。
当サイトに投稿されている口コミ含め、その他多くの口コミサイトを見ても、疑惑の口コミがチラホラ伺えます。
暁投資顧問の口コミ評判
暁投資顧問の口コミや評判をいくつかピックアップしてみました。
暁投資顧問の悪い口コミ


ブログは結構参考にしたりしてますが、お金払ってまで情報を買おうとは思わないですね


肝心の有料情報は使い物にならないみたいですね…。
マイナス連発、塩漬け連発、そんな口コミばかりです。お金を払うレベルではないといった評判が目立ちますね。
暁投資顧問の良い口コミ


対応はまだいい部類なんですが、外すことが多いのが難点です…。
凄く惜しい感じ分かる方いますか?
このように、決して高評価口コミではありませんがフォローするようなニュアンスの評判は一部ありました。
しかし暁投資顧問の口コミはそのほとんどが悪評です。
詐欺サイトと言われるまで酷評されているようなことはありませんが、悪評の多さから見るに、お世辞でも優良投資顧問とは言えなそうですね。
暁投資顧問 千竃鉄平・本田隆一郎らの経歴は?
まず、暁投資顧問のアナリストは、
- 代表「千竈鉄平」
- 取締役「本田隆一郎」
- 平社員「平下睦」
の3名が在籍しています。
3名とも特に証券会社や資産運用会社の出身ではないようで、あくまでいち個人投資家のようです。
口コミを調査したところ…
ミンカブを千竃はストックビジネスでは無いので駄目だと言ってた癖に、急に推奨。 こういういい加減な会社
引用元:【優良】投資顧問&株情報サイトを裏分析
千竈さん、もう終わった仕手株の五洋インテリとキャンバス推奨して個人投資家なめているのか?もしくは下手くその素人とか。
引用元:株予想会社 比較NAVI
ヤフーファイナンスで暁投資顧問取締役 本田 隆一郎 93勝162敗(36%)パフォーマンス -169.9% パフォーマンスマイナスなのに、投資顧問名乗って良いのか??
引用元:株予想会社 比較NAVI
と、評判はあまり良くないようですね。
3名の経歴や実績について詳しく調べてみます。
千竃 鉄平
千竃鉄平氏は暁投資顧問の代表であり、Youtubeのメインパーソナリティーも務めています。
助言担当は株式取引、日経225先物取引、日経225オプションとなっています。
暁投資顧問の母体である「株式会社暁投資顧問」は、以前は「株式会社ダブルクリック」という会社名でした。
当時の代表も千竃鉄平氏が務めていましたが、彼は当時「個人情報をお金に変える」という怪しげな手法を10,000円で販売していました。
このように過去にグレーなビジネスを行っていた人物が現在も代表を務めているということで、暁投資顧問も危険な匂いがします。
いくら過去のこととはいえ、信用はできませんよね。
またネットで「千竃鉄平」と調べてみたところ、同名の人物が2006年に情報商材を販売していたということがわかりました。
その他にも、ケータイゲーム検証サイトなどにも彼の名前が掲載されていることを確認しました。
平下 睦
平下睦氏は個別銘柄の空売りを得意としており、空売りマスターとして投資助言を行ってくれるようです。
暁投資顧問の公式ブログを執筆しているのも彼で、チャートを添えながら海外市況、日経平均、経済指標などを不定期更新しています。
- 暁公式ブログ
- OP100コースブログ
- OP300コースブログ
- リンリンシグナルコース
- デイトレードコース
- 株ビギナーコース
平下睦氏の経歴や実績については探してみましたが情報が出てきませんでした。
実力ある人物であるのかは不明です。
本田 隆一郎
本田隆一郎氏は暁投資顧問の取締役で、成長株・材料株を主とした銘柄選定を得意としているようです。
彼は過去にYahoo!投資の達人で株価予想を出しており、実績を確認することができました。
勝率16%パフォーマンス−57.2%。
10回のうち1回しか勝てないなんて話になりませんよね。
念のため他の時期の実績についても調べてみたところ、公式サイトでは2017年のパフォーマンスは+615.4%と掲げていますが、評判では「93勝162敗(36%)パフォーマンス-169.9%」と指摘されています。
本田隆一郎氏は暁投資顧問の「デイトレコース」にて助言を行っています。
株価予想をしている銘柄を確認すると、デイトレードの助言を担当しているからか低位株ばかりを取り上げていることが分かります。
また「デイトレコース」については、公式サイトに掲載されている実績がなぜか2019年9月16日で止まっています。
これ以降の実績は一切公開されていません。つまり近年は公開できるほどの実績がないからでしょうか。
ちなみに同じ投資家でも大岩川源太という投資家は証券会社に勤務していた際に、1日で8億の利益を出していたそう。投資家でもどれだけの実力があるかは本当に千差万別ですね。
暁投資顧問の実績が酷い
暁投資顧問の公式サイトには投資実績が公開されていますが、その実績がとにかく酷いです。
こちらが実際に暁投資顧問のサイトに公開されている実績です。
いかがでしょうか。これは決してマイナスの部分だけをあえて抜粋しているのではありません。
実際にサイトを見てみればわかりますが、最近軒並み不調なようで、この有様です。
暁投資顧問のサービス内容
そんな疑惑の暁投資顧問では、一体どのようなサービスが展開されているのか。調査してみました。
暁投資顧問の無料サービス
- 無料メールマガジン「暁レポート~陽はまた昇る~」
- 毎日サポート(無料銘柄診断)
- 各種ブログ
- YouTube公式チャンネル
暁投資顧問は公式YouTubeチャンネルを開設しており、ほぼ毎日動画がアップロードされています。
こちらもブログと同様更新頻度は高く、力を入れているコンテンツのようですね。
暁投資顧問の有料サービス
①あかつきコース(新コース)
暁投資顧問のアドバイザー3人が担当し、リアルタイム市況、株取引助言、日経225オプションの逆張りシグナル、独自戦略のウィークリートレードシグナル(対象商品は日経225先物、日経レバレッジETF)等を提供。
◇契約料金
初月無料で、1ヵ月約9800円~
②OP100コース
暁投資顧問代表・千竈氏が初心者から上級者まで徹底サポート。
◇契約料金
・1ヵ月契約2万円~
・3ヵ月契約5万7000円~
・6ヵ月契約9万円~
③OP300コース
証拠金300万円以内で先物・オプション口座を運用したい会員向けに売買助言を提供。担当は本田隆一郎氏。
◇契約料金
・1ヵ月契約2万円~
・3ヵ月契約5万7000円~
・6ヵ月契約9万円~
④リンリンシグナルコース
225先物を利用した暁投資顧問発の寄り引けシグナル。対象投資商品は日経225先物となる。
◇契約料金
6ヵ月契約9万円~
⑤成果報酬コース
国内外株式、FX、今後上場するオプションに関する助言を行うコース。
◇契約料金
・1ヵ月の基本報酬5万円+月間実現月間損益通算額の21.6%
・3ヵ月の基本報酬14万5000円+月間実現月間損益通算額の21.6%
・6ヵ月の基本報酬29万9000円+月間実現月間損益通算額の21.6%
⑥デイトレコース
デイトレコースでは、個別株のデイトレード、スイングトレード助言、日経225先物スイングトレード助言を主に提供。
スイングトレード助言を月に10銘柄程度、デイトレード助言は日に1~2銘柄程度配信。
◇契約料金
・1ヵ月契約2万円~
・3ヵ月契約5万7000円~
・6ヵ月契約9万円~
⑦株プロコース
テーマ性、上値余地、割安性、成長性、財務健全、収益といった観点からスクリーニング。
保有期間1週間~3ヵ月あたりを想定した銘柄を提供。
◇契約料金
1ヵ月契約3万円~
暁投資顧問は悪徳株サイト?
いかがでしたでしょうか。
一見料金も安く良心的な株情報サイトのように感じますが、暁投資顧問のアナリストについて調査してみると、あまり実績は芳しくないようでした。
口コミや評判でも推奨銘柄についての不評が多いところを見ると、つまりは実力はその程度ということでしょう。
決して暁投資顧問が悪徳株サイトというわけではなさそうですが、正直優良な株情報サイトと断言するのは難しいかと思います。
以下は検証の結果、信頼性が高いと管理人が判断した優良株サイトの調査記事になります。
口コミ評価も高く、信頼性の高い実力派サイトということが分かりましたので、優良な投資コンテンツをお探しの方はぜひこちらの検証記事もご覧ください。
暁投資顧問の会社概要
サイト名 | 暁投資顧問 |
---|---|
運営会社名 | 株式会社暁投資顧問 |
所在地 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷2-14-41 サンキャッスル南越谷205号室 |
代表取締役 | 千竃鉄平 |
電話番号 | 048-999-6892 |
Eメールアドレス | info@akatsuki-toushi.com |
暁投資顧問の口コミ・評判
銘柄だけ送られてきてその後のサポートも指示も何もありません。メールで問い合わせたら、今買い付けて何株買ったか報告してくださいとの事。言う通りに報告しましたがそこからもメールは返ってきませんでした。その後株価はだんだんと下がるようになり、結局-20%で塩漬けになっています。せめて推奨理由くらい開示するべきではないでしょうか?ここからちゃんと騰がるんですよね?
2021/8月から9月の途中まで
マイナスすぎてやめました。入ったことをホント後悔
8月あかつきコース入会
OLC空売り→ロスカット、マイナス15万
P23750 買い 49円 1枚
P23500 売り 42円 3枚
ロスカット、マイナス50万
IIJプラス10万
C28875 売り 35円 2枚
C29000 買い 25円 1枚
ロスカット、マイナス9万
1552VIXマイナス5万
1357ダブルインバースマイナス14万
1勝5敗
ホントはいらなければよかった
この間、日経平均は2500円上がったのに、上がり相場にも乗れず最悪でした
まあ、自己責任ですけど
利用してみるとビジネスチックで利益が出るようには感じられませんでした。
提案内容も不安になることが多く、利用した意味はあったのかと残念な感じでした。
鉄平さんは話題のユーチューバーと同じ詐欺業者で働いていると聞きました。
本当かは分かりませんが暁の状態を見ると100%嘘だとは言い難いですよね…。
ここの実績ヒドイwwww
ここあんまり有名じゃない?