「秋葉原の風雲児」と呼ばれている”佐々木ベジ”という人物を知っていますか? 佐々木ベジ氏は、50社を超えるフリージアグループのオーナーでもある実業家・資本家です。 そんな佐々木ベジ氏ですが、調べてみると何やら過去に”乗っ取り疑惑”なるものが浮上していた模様。 一体どういうことなのでしょうか。果たして佐々木ベジ氏は...
口コミ一覧
口コミ一覧の記事一覧
最近話題の『投資顧問マーケット』。 数々の急騰銘柄の配信実績があるようですが、そんな投資顧問マーケットの評判はどうなのか、本当に投資顧問マーケットから推奨された銘柄は儲かるのか。気になったので、実際に投資顧問マーケットに登録して検証してみました。 まず結論として、投資顧問マーケットは怪しい株サイトなのか。 答...
大岩川源太は怪しいのか検証 先乗り投資方法で有名な”源太流先乗り株カレッジ”の塾長でもある大岩川源太氏。 「100%儲かる」の広告で話題を集めていますが、そんな大岩川源太氏について評判から検証してみました。 そんな大岩川源太氏の口コミですが、彼が手掛けるサービスの広告で「必ず儲かる」といった強気な宣伝を行っている...
頂(TEPPEN)を評判から検証 頂(TEPPEN)を口コミ評判から検証してみました。 頂(TEPPEN)は株式会社AREA20が販売する投資ツールですが、詳しく調査してみるとなんだか運営会社に何かと怪しい点が多くあることが判明しました。 半沢 そんな頂(TEPPEN)の評判はどんなものが多いのか、実際に怪しい株...
AI Referee(エーアイレフェリー)を評判から検証 AI Referee(エーアイレフェリー)を口コミ評判から検証してみました。 AI Referee(エーアイレフェリー)は株式会社ジャッジが販売する投資ツールですが、詳しく調査してみるとなんだか運営会社に何かと怪しい点が多くあることが判明しました。 半沢 ...
ストックラボを評判から検証 ストックラボを口コミ評判から検証してみました。 ストックラボは株式会社ストックラボが販売する投資ツールですが、詳しく調査してみるとなんだか運営会社に何かと怪しい点が多くあることが判明しました。 半沢 そんなストックラボの評判はどんなものが多いのか、実際に怪しい株サイトではないのかなどに...
馬渕磨理子氏は「うまちゃん」の愛称で親しまれており、テレビ・雑誌・ネット番組など、様々なメディアで幅広く活躍する経済アナリストです。 投資支援サービスを提供するFISCOに所属している他、プレジデントオンラインに掲載した記事は半年で6000万回閲覧されるなど人気を博しているようですが、一体その実態はどうなのでしょう...
最近話題の『投資顧問スリーエスジャパン』。 数々の急騰銘柄の配信実績があるようですが、そんな投資顧問スリーエスジャパンの評判はどうなのか、本当に投資顧問スリーエスジャパンから推奨された銘柄は儲かるのか。気になったので、実際に投資顧問スリーエスジャパンに登録して検証してみました。 まず結論として、投資顧問スリー...
北浜流一郎は怪しいのか検証 北浜流一郎氏は、株情報サイト「株探」や「yahoo!ファイナンス」などでコラムを執筆しており、「株コンプリート」や「北浜資産倍増クラブ」などの株解説サロンも運営している株式アドバイザー・経済評論家です。 様々なメディアで活躍しているようですが、果たして彼は本当に信頼できる人なのでしょうか...
ユダヤ流資産構築術を評判から検証 ユダヤ人大富豪に伝わる資産構築術(ユダヤ流資産構築術)を口コミ評判から検証してみました。 ”ユダヤ人大富豪に伝わる資産構築術(ユダヤ流資産構築術)”は合同会社YSHが運営するオンライン講座ですが、詳しく調査してみると、ほとんど口コミのない、実態の掴めないセミナーであることが判明しま...
プロフィール
半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 4 out of 5
2021年4月14日
今月も過去最高益を余裕で超えてきてる。昨日もデイリーで200万近く増えたし、月利で1000万もこりゃ夢じゃない。4月は決算銘柄次第で大きく跳ねるから、最終的に収支がどうなるか楽しみ。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年4月14日
富裕層会員から大量買いが入るから必ず上がる、もうすぐ好材料が出るなどと言い続け、
36000円の情報量を取ってボロ株を紹介し、成行買いを勧められる。これがこの人たちの詐欺手口です。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年4月14日
インサイダー取引を匂わせたキャンペーンを勧誘してきますが、詐欺なので手を出さない方がいいですよ。
次の情報買えば必ず儲かる、と言ってどんどん新しい有料契約結ばせようとするのがここの悪質なやり口です。
匿名
Rated 4 out of 5
2021年4月14日
今月に入って+280万円の含み益と絶好調です。相場全体的には安定してないけど、だからこそ短期で稼げてる感じです。今月は運用資金500万で行きますが一体どこまで化けるか。期待しかないです。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年4月14日
公開する実績が何年も前のものばかり。しかもLINE配信のおすすめ銘柄も全然勝ててない。三澤たかのりと一緒に仕事してる高沢ってやつも大したことないしこの人たちは何らあてにならない。
匿名