合同会社ゲンキの記事一覧
お探しの記事は見つかりませんでした。
プロフィール

半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 4 out of 5
2025年2月5日
投資経験無しの時、庭の手入れYouTubeで見ていたとき突然目にした米国株投資の記事、思わず大富豪の投資術に魅力を感じ、素直に入りました。2021年5月からでした。江崎氏の講座は素晴らしく、流暢でわかり易く、信頼に足るものでした。お陰様で米国株BUy&Holdでも簡単に投資することができました。日本ではしきりに暴落説が聞かれましたが、マインド教育もされていますのでそれほど恐れていません。マークフォード氏とアナリストの来日セミナーは1000人もの参加者日本全国から国際フォーラムに集まり大盛況でした。
ローラ
Rated 4 out of 5
2025年2月4日
KYアセスメントのおかげで、投資の知識も深まり、資産運用に自信が持てるようになりました。初期投資額100万円が、三ヶ月で170万円まで増えました。手数料を考慮しても十分なリターンが得られています。本当におすすめです
良い
Rated 3 out of 5
2025年2月4日
暁投資顧問のサービスを利用して半年が経ちました。正直なところ、期待したほどの衝撃はありませんでした。推奨銘柄には当たり外れがあり、トータルではわずかなプラスにとどまっています。
うーん
Rated 3 out of 5
2025年2月4日
アドバイザーの対応は丁寧で、質問にも迅速に答えてくれますが、提供される情報の独自性にはやや物足りなさを感じました。レポートの内容は一般的な経済ニュースとあまり変わらず、目新しい情報は少ないです。
ポートフォリオ全体の成績は市場平均とほぼ同じで、手数料を考えるとやや割高感があります。ただ、リスク管理の面では安心感があり、その点は評価できます。
マルイ
Rated 4 out of 5
2025年2月4日
AMBセントラルのサービスで大きな利益を上げることができました!先週紹介された半導体関連の小型株を1,250円で購入したところ、わずか3日後に1,780円まで急騰。42.4%の利益を一気に獲得できました。
岸部