

オープンはとにかく情報が早いですね。上がる前に仕込めるから高値で利確出来ます。
最近またメルマガが多くなってきた。
根崎さんと笹田さんは過去の反省をされた方がよいと思う。
根崎親子と講師陣は衝突を繰り返して講師はいなくなり
優樹塾に勧誘して何もなしはひどくないかい?
以前に資産運用EXPOに出店されて、ブース内で楽しそうに講演されて
いたがスクール生が集まらない等効果が無いのか以降は見なくなった。
他社で珠に講演されているようだが、経験則や雰囲気だけで
やはり根拠の乏しい剽窃疑いのボリンジャーとRCIでは
難ありなのでしょうか。
今はメキシコペソに傾倒されているようですが、株式投資で募集をかけてそれに賛同呼応して
入門入校し少しでも将来不安を解消したくて高額の授業料を払った方々は
悔しい思いをしているのではないのでしょうか?。。
一度楽して金儲けしてしまうと初心も何も忘れてしまうのでしょうかね。
入校した方々は無念かと思います。
詐欺サイトですので絶対に利用してはいけません!
私の情報で少しでも騙される人が減ることを祈って投稿いたします。
最初は7万円くらいのプランを勧められて、その後結果も出ないうちに次のプランを勧めてきます。
この時の手法が馬鹿らしく、「おめでとうございます、お得なプラン申し込みの権利を得ました」などあたかも抽選で選ばれたみたいな文言でプランを紹介してきます。
担当は広沢という名前(他の方の投稿を見るに恐らく共通)で、AI Refereeの提案するプランを断ろうとすると不機嫌になり、他に保有している投資信託などの資産を手放してでもプランに課金させようとしてきます。
特に高いプランを申し込みさせようとする場合は社長の小神野が直接電話してきて自分が開発したというAIについて説明をしてきます。
上記を断ると担当からの連絡がこなくなり、購入したプランのフォローも一切されなくなります。
購入した銘柄は想定ほど上がることはありませんし、売りのタイミング逃すと普通に損切りすることになります。(運よく一番いいタイミングで売れても+3%くらい)
想定よりキャピタルゲインを得る事ができなかった場合は補填として追加で銘柄を紹介してくれると言っていたが、連絡取れなくなってしまって補填もされません。
自分のように騙されてしまうバカは少ないと思いますが、もしAI Refereeを検討されている方がいればこの投稿を参考にしていただけると幸いです。
今まで他の投資顧問も使ってきたけどリードの銘柄はガチで儲かる。もうリード以外は使えない。
▼当サイトについて
当サイトでは、実際に投資顧問・株情報サイトを利用しているユーザーから寄せられた口コミや評判を参考に、本当に利益は出ているのか、投資実績に偽りはないか、虚偽の口コミがないか、正規に運営がされているか、などを総合的に分析・検証し評価しています。
第三者の目線からの公正で中立性のある評価によって、真実の株情報サイトの姿が浮き彫りに。
当サイトを参考に、本当に勝てる投資顧問・株情報サイトを見つけてください。