伊勢隆一郎
伊勢隆一郎の記事一覧
お探しの記事は見つかりませんでした。
プロフィール

半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 4 out of 5
2021年4月19日
毎週銘柄が提供されるから利食いから乗り換えって次々とできるのが良い。今までは一旦手仕舞いしたら再び株探しに入るって感じだったから、投資の間隔が早くて3日、長ければ1週間くらいって感じだったから、ここはそういう面でも効率が良いと思う。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年4月19日
肝心の提供銘柄がゴミ過ぎる。代替え銘柄も全部ゴミ。売買タイミングからリスクヘッジまで売買指示も細かく出されたが全部使えないゴミ情報。
匿名
Rated 4 out of 5
2021年4月19日
とにかくプランは底値で仕込める。話題になる前に情報が回ってくるからそこらの個人投資家よりもよっぽど早く仕込めて高値で利確できるところが気に入ってる。
匿名
Rated 4 out of 5
2021年4月14日
もう少しで決算が本格的に始まるので、かなり期待できると思いますよ。プランはやっぱり決算シーズンが一番材料連発する銘柄多い気がします。ここは急騰した後も続伸するのが割と多いからいいですよね。
匿名
Rated 1 out of 5
2021年4月14日
とにかく次から次へとんな情報が入り、大口と一緒に買うから上がります、一年で達成できますという事で契約しましたが、一年で五十万円ほど損切り撤退しました。上がるのに時間がかかると、次の銘柄が上がるから、成り行きで売却してくださいとメールがきます。次の銘柄に、乗り換えてもまた損切りになるので少しの、株数買って少し上がったら売ってました。
下がっても、大丈夫です、上がりますと返事があり、そのまま下落します。
ここは、ほんとにタチが悪いので信用しないでください。
匿名