自身を年間数億稼ぐ学生投資家のシュンと名乗り、バイナリーオプションの商材を販売している工藤旬氏。 若くしてバイナリーオプションで億を稼ぐ人物とのことですが、その実力は果たして本物なのでしょうか。 半沢 そこで当ページでは、そんな工藤旬氏の評判やプロフィールなどから、真実の実態について暴いていきたいと思います。 ...
Kabu-Toshi2564
Kabu-Toshi2564の記事一覧
株のオンラインサロンを主宰するプライベートバンカーである大谷正光氏。 自称「億超え投資家」とのことですが、評判を調べてみるとどうやらネット上では『大谷正光は詐欺師』という批判が後を絶たない様子。 大谷正光氏は怪しい人物なのでしょうか。なぜ詐欺師と言われているのでしょうか。 半沢 そこで当ページでは、そんな大谷正...
トンピンこと山田亨氏は、『令和の相場師』の異名を持つ株式投資家です。 トンピン氏はこれまで幾度となく、値上がり銘柄の予測を的中させてきており、一部投資家の間では「トンピンが買うこと自体が材料になっている」という説すらも囁かれています。 半沢 そんなトンピン氏とは一体何者なのか、トンピン銘柄とは一体どんなものなのか...
「株式投資で月利30%を狙える」というキャッチコピーの投資商材を手掛けている川合一啓(かわい いっけい)氏。 かつて年利300%~400%を叩き出したこともあるとのことですが、その実力は果たして本物なのでしょうか。 半沢 そこで当ページでは、そんな川合一啓氏の評判やプロフィールなどから、真実の実態について暴いていき...
五味大輔は怪しいのか評判から検証 五味大輔氏は、会社員でありながら片手間で投資を行っている投資家です。 片手間投資にもかかわらず、彼が購入した株は確実に上がると評判になるほど、五味大輔氏が保有する銘柄、いわゆる『五味銘柄』には注目が集まっています。 最近では保有銘柄「そーせいグループ(4565)」がストップ高にな...
「2004年から無敗の投資実績を持つ」と豪語する、「Mr.Hilton(ミスターヒルトン)」。 それが本当ならかなり凄腕の投資家ですが、一体Mr.Hiltonとはどんな人物なのでしょうか。 また、彼の手掛ける商材は本当に稼げるのでしょうか。 半沢 そこで当ページでは、世の中の評判をもとにMr.Hilton氏の経歴...
「大衆心理を理解するだけでFXのトレードは簡単になる」という謳い文句の維新流トレード術。 これだけ聞くとなんだかイージーそうな感じがしますが、果たして維新流トレード術とはどんな代物なのでしょうか。 そもそも維新流トレード術を提唱する”維新の介”という人物は怪しい人物ではないのか、彼の商材は怪しい悪徳商材ではないのか...
AI Referee(エーアイレフェリー)という投資ツールを知っていますか? AIを利用した株式投資専門の最新銘柄抽出ツールと謳っていますが、調べたところ何だか怪しい商材の香りがする上に、AI Refereeの名を騙った怪しい詐欺グループまでもが存在することが明らかになりました。 AI Refereeについて発...
自らを老Tuberと呼び、シニアのための投資情報を配信している投資系YouTuber”ラジオヤジ”。 元プロの投資家だったようですが、当時は一体どんな成績だったのか、ラジオヤジとは何者なのか、気になるところです。 半沢 そこで当ページでは、ラジオヤジ氏のプロ時代の経歴や成績について掘り下げて検証していきたいと思いま...
北川博文は怪しいのか実態を検証してみた 「0.001%しか知らない急上昇株を予見する」と豪語する北川博文氏。 何だか若干の胡散臭さも否めませんが、そんな北川博文氏とは一体どんな人物なのでしょうか。 また、彼の手掛ける商材「北川流投資術」は一体どんな代物なのでしょうか。 半沢 当ページでは、そんな北川博文氏の口コミ...
プロフィール
半沢
友人がガンホーの爆上げで資産10倍を達成したのに影響されて株式投資を始めるも、似たようなゲーム関連銘柄に投資してダダ下がり、資産は見る見るうちに半分以下に。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
そんな状況を救ってくれた、ある株情報サイトの存在が人生を変える。
今では同時に4サイトの有料情報に丸乗り投資し、毎月2~300万円の利益を得る生活を送っている。
最新記事
最近の口コミ
Rated 5 out of 5
2024年2月19日
TEPPENから電話で投資コース(200万円が1億円に育てるコース)をすすめてきました。価格は500万円だが貴殿の場合は250万円にします。
銀行口座から250万円を振り込むと、「出前館」銘柄を告げられ、200万円分(4000株)を2023.12.13購入。以後株価は下がる一方、含み損30万円。全部で300万損失。困っています。
匿名
Rated 1 out of 5
2024年2月19日
悪質です。入る前に口コミを見れば良かったと後悔さしました。
資金は日経が5000円も上がっているのに、こちらは8割の銘柄で赤でした。どう言うつもりだ。と電話で問い合わせたら以後着信拒否されました。資産倍増、半年で利益を出すと最初の電話で耳障りの良い事は言いますが、資産を溶かします。信用してはいけません。
資産を溶かしました
Rated 1 out of 5
2024年2月19日
日経平均が5000円も伸びているのにこちらで紹介された7銘柄中5銘柄は赤でした。酷いのは売りの指示が出て売ったら逆にその銘柄上がり出しました。余りにも酷いので文句の電話をしたら、それ以降電話拒否になり繋がりません。YouTubeで口当たりが良い事を言ってますが気をつけて下さい。
騙された子
Rated 4 out of 5
2024年2月15日
ゼネラルの銘柄めっちゃ勝率よくないか?
勝てる
Rated 3 out of 5
2024年2月15日
この詐欺広告俺も見たことある。パッと見本物にしか見えないからマジで悪質。こういうのってどうにかなんないもんかねぇ。
匿名